1 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:30:40 BoD 1/45

城島「邪馬台国やねんけど」

松岡「何?またこの人何言い出したの?」

国分「邪馬台国って邪馬台国?」

山口「この頃地図とにらめっこしてたのそれ?」

長瀬「邪馬台国って何だっけ?」

元スレ
城島「邪馬台国やねん」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1457447440/

2 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:31:53 BoD 2/45

城島「いやマジメな話やねんて。聞いて」

国分「何?!『TOKIOは邪馬台国を見つけられるか?!』?!」

山口「どこから?!中国から歩くの?半島から手漕ぎで海渡るの?」

国分「島どうすんのよ?!」

松岡「ただでさえ、貴方あんまり行けてないのにねえ?」

長瀬「邪馬台国って聞いた事ある気がするんスけど」

3 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:32:31 BoD 3/45

城島「いや、DASHの企画ちゃうねん。自由研究?みたいな」

国分「なんだよ!」

松岡「どうする兄ぃ」

山口「うん、まぁ聞いてみようよ、聞くだけは」

松岡「聞くだけね」

山口「だって飛行機の中とか、ずっと地図見てんだもんこの人」

国分「つっこむのは自由だよね?」

長瀬「邪馬台国って何でしたっけ?」

4 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:33:39 BoD 4/45

城島「西暦200年代、日本にあった国、それが邪馬台国や」

城島「これは中国の歴史書『魏志倭人伝』に書かれとる」

城島「行き方が書いてあるのに、未だ見つかってへんよ」

長瀬「何でっスか?」

城島「方角か、距離か、どっか間違ってるからや」

城島「そのまんま行けへんねん」

長瀬「バカじゃねえの中国」

5 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:34:31 BoD 5/45

城島「ほんでや。僕奈良やし、恐竜の発掘もやったし」

国分「あーやったねぇ。元気かな、鈴木製麺の鈴木さんw」

城島「ほんで、ちょっと思うとこあって」

城島「つらつら考えてみてんよ」

山口「邪馬台国を?」

城島「うん」

山口「何で突然」

松岡「変わった人だね、アータ」

城島「うん、まぁ」

6 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:35:15 BoD 6/45

城島「あんな?簡単に言うと、邪馬台国に行くには、朝鮮半島から、対馬行って、壱岐行って、唐津に入るねん」

城島「ここまでは、確定やて言われてんねん」

山口「ふんふん」

城島「ただな、対馬から千里ほど南に行くと、壱岐に着いて、壱岐から千里ほど南に行くと、唐津に着く言うんや」

山口「ん?南?ちょっと待って?」

国分「南かぁ?」

7 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:36:01 BoD 7/45

山口「対馬って、前、二人でツマアカの駆除したトコじゃん」

城島「そや。ぐっさんが落としたヤツな。な?変やろ?」

山口「あぁ、うん、変だねぇ?」

松岡「ツマアカって何よ?駆除?」

城島山口「「ツマアカスズメバチ」」

山口「7mの木の上でさあ、大変だったよ」

城島「結局無理矢理ひっぺがして落としてな」

松岡「・・・何なの貴方達ホントに」

8 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:37:02 BoD 8/45

松岡「で、何が変?」

国分「南・・・って言う程南じゃないよね?」

国分「だん吉の時さあ、俺ヘリで行ったのよ、壱岐」

松岡「ヘリ?!そんな予算使った?!」

国分「何でだっけな、呼子から飛んだんだよ」

国分「後からだん吉とこの人が、船で来たの」

城島「ワシな。そうなんよ、ちょいズレてんねん」

城島「対馬から見て壱岐は、四時から五時の方角や」

松岡「それは、古代の人だからザックリなんじゃないの?」

11 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:39:01 BoD 9/45

城島「古代の人やからこそ、北極星と、日の出日の入は重要やろ?」

城島「手漕ぎで海渡んねんで?」

松岡「ん?でも東西の日の出日の入は、季節で変わるじゃん」

松岡「夏至に北寄りで日が出て、南に高ーく昇って、冬至は南寄りで日が出て、南を低く昇るんでしょ?」

松岡「明雄さんに教えて貰ったよ」

城島「そこや」

松岡「どこだよ」

12 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:39:56 BoD 10/45

城島「方位磁石が無い時代、東西は季節で微妙に変わる」

城島「と言う事は、微妙には、東西がズレてもええねん」

松岡「はぁ?」

国分「どういう意味?」

城島「やからー、単純に言うとな?」

城島「対馬、壱岐、唐津は、地図に綺麗な直線が引けんねん」

長瀬「(スマホぽちぽちグーグルマップ)あ、ほんとだ」

松岡「どれどれ?ああ、南南東に進路を取れ!!てカンジ?」

13 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:41:08 BoD 11/45

城島「つまり魏志倭人伝で言う「南」は「南南東」っぽい」

国分「で?だから?」

城島「東と西が決まるやないか」

城島「南南東を南、北北西を北として、まっすぐ線を引いて、90度に交わるのはどこや?」

松岡「東北東と、西南西」

城島「それが「東」と「西」になるねん」

山口「なるほど」

松岡「夏っぽいね。海上での日の出は目覚めの時間だろうし」

城島「まぁ冬の日本海渡らんやろ。さて問題はここからや」

14 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:42:57 BoD 12/45

城島「唐津から、東南に陸上を五百里行くと、伊都國(イトこく)ってトコに出るて言うねん」

松岡「愛媛なら伊予だけどね」

城島「これが今の福岡の西側、糸島市や西区やって言われてる」

長瀬「え?南が南南東だから?東南て事は東南東?大分東寄りっスよ?」

城島「うん。そうなんや。それ覚えといて?」

15 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:43:32 BoD 13/45

城島「ほんでな?伊都國から東南に百里行くと、奴國(ナこく)に出る」

松岡「カンノワノナノコクオウ、だっけ?」

城島「そや。それは邪馬台国より前の時代やけどな」

城島「これも福岡や言われてる。松岡の言った漢倭奴国王の金印が、福岡の志賀島で見つかったからや」

長瀬「うわ!行った!その湾!「金印塚」ってバス停からバス乗った!!」

山口「ああ、ヨットとの競争ねw俺もヨットで近く通ったわ」

城島「ほんでそこから東に百里で不彌國(フミこく)」

16 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:44:09 BoD 14/45

城島「で、フミ国から、南に向って「水行」て書かれとる」

国分「は!?水?!」

山口「え?!ちょっと待って、もう一回!」

城島「博多か?って場所から東、東北東に百里行ったら」

城島「そこから南、南南東に二十日水行や」

国分「海無いじゃん。博多の東側、南側って山の方出ちゃうよね?」

長瀬「博多から真南だったら、有明湾出ますよ?」

国分「え、でも東でしょ?百里でしょ?ダブルでダメじゃん」

松岡「有明湾て言えば、柳川から皆でラジコンボートで、競争したね!」

国分「いや俺それ行ってねえし」

17 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:44:42 BoD 15/45

城島「そういう訳で、もうこの時点でアウトや」

国分「ダメじゃん」

城島「単純に考えれば、フミ國には南側、特に南南東に海か、めっちゃでっかい河がないとあかんねんよ」

長瀬「南方~?南南東~?九州の東側行かないとダメっスよね?」

城島「そうなんや。と言う事は、さっき長瀬が言った通りや」

城島「唐津の次のイト國を、糸島にすると、ちょっと無理やろ?」

長瀬「え、そこから間違ってるって事っスか!?」

18 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:45:06 BoD 16/45

城島「と言うか、唐津までは確実やろって話や」

城島「やから、逆手に取んねん。ええか? 唐津から、東南、つまり東南東に行ってイト国、イト国から、東南、やっぱり東南東に行ってナ国、ナ国からは、東、ほやから東北東に行ってフミ国や」

長瀬「ん~?東南東と東南東と東北東?」

松岡「・・・国東半島辺り、ちょうどよくね?」

城島「そうなんよ。距離全く無視したら、東南東ずうっと行って、東北東に上がる訳やから、国東半島まで行けんねん」

城島「そしたら、そこから南南東に水行出来んねん」

松岡「大分距離伸ばしてね?」

城島「そこや」

松岡「どこだよ」

19 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:46:03 BoD 17/45

城島「ええか?唐津までの千里を考えたら、大体50km前後になる」

城島「んで人口も考えるんよ。どれ位家が建ってるか、書いてあるから」

城島「家が四千戸あるて書いてある唐津から、五百里、25kmで千戸、百里、5kmで二万戸、百里、5kmで千戸や。もちろん、今みたいな高層建築無いで?」

山口「えっと?35km、以上か?40km位としても、その圏内に、二万二千戸弱?位? 一戸に5人家族として、二万二千戸で?」

松岡「11万。ちなみに中央区が、人口15万弱だった筈」

山口「40kmってどん位だよ、村から安達太良はあるよね?」

城島「安達太良山の麓位やろなあ」

山口「だって福島とか、今の中央区ならいいけど、食料とか水どうすんの?」

城島「な?そう思うやろ?」

20 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:46:53 BoD 18/45

松岡「いや、福岡だっていけんじゃないの?何で?」

国分「福岡って、大きい川ないし、水不足になるから、海水を真水にして、高濃度食塩水を日本海に捨ててるんだって」

松岡「何でそんな事知ってんの?!」

国分「DASHかビビットかミカタで聞いた」

山口「そうそう。俺も知ってる。DASHかZIPかRで聞いた」

城島「そうやねん。高度経済成長時代に、人口増加で水で困った地域や」

松岡「高度経済成長時代www貴方が言うとリアルだねwww」

城島「何でや」

21 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:47:46 BoD 19/45

山口「じゃあ唐津に辿り着いてからは、とんでもなく適当だと?」

城島「魏からしたら、他国やからな。しかも昭和30年代の日本における、アマゾンの原住民や、アフリカの部族の国みたいなもんや」

松岡「それ分かるの貴方だけだから」

城島「ワシ流石に昭和45年生まれや!てそれはええねん」

城島「やから、唐津は、江戸時代で言う、出島みたいな外交の玄関だった訳やろ?そこはまぁそれとして、唐津からは、矮小されててもおかしくないんちゃうか?て」

山口「だーいぶ矮小されてる訳だね」

長瀬「まぁそうとでも考えないと、南に水行くって出来ないもんなあ」

城島「そこも問題やねん」

長瀬「はい?」

22 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:48:40 BoD 20/45

城島「韓国から対馬、壱岐、唐津まではな?」

城島「「海を渡る」て書いてあんねん」

長瀬「その後は?」

城島「「水行」と「船行」や。「船(で)行(く)」のは、一年も船で行かなあかん場所の説明で使われとる」

太一「南に水を行く、ってのは海じゃないって事?」

城島「水があるところを行くのは間違い無いやろ?」

山口「ああ!そういうことか!」

松岡「何が?!」

山口「だって俺、免許持ってんもん。船の」

松岡「へ?」

23 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:49:24 BoD 21/45

山口「周防灘とか瀬戸内海、島の周辺もそうだけど、豊後水道の南に進むまで、海底浅いんだよ」

山口「確か、20m位しかなかったと思う」

城島「線路や石運ぶ時、操船難しい言うてたもんな」

山口「中国の方も、ずっとそれ位だったと思うんだけど、海底浅い上に、本州、九州、四国に囲まれてる感じは、中国人の感覚で見たら、意味分かんないと思うよ」

山口「河じゃね?でも水しょっぺ!みたいな」

城島「そやねん。やからわざわざ「海」とか「船」とか書いてへんちゃうか?」

24 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:50:49 BoD 22/45

松岡「・・・うん、それは分かった。じゃあ何」

松岡「唐津から国東半島辺りに出たとして!」

松岡「南南東に二十日も距離ないでしょ?」

国分「それも適当?」

城島「いや、距離や方角とちごて、日付は間違えようが無いやろ」

松岡「だから!国東半島から、南南東って二十日も海続かないでしょ?!」

松岡「四国にぶつかっちゃうじゃん!」

山口「いや、掛けられるよ。手漕ぎ船でしょ?」

松岡「「掛けられる」?って何?」

25 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:51:45 BoD 23/45

山口「だって国東半島から南南東ってことは、速吸瀬戸(はやすいせと)越えルートじゃん」

松岡「あっ、関サバだ!」

長瀬「関サバ!関サバ食った!!美味かった!!!!」

山口「そうそう。行ったねーだん吉でね」

松岡「そうだわ、愛媛の伊方町の細長い半島と、大分の佐賀関の間は、豊後水道からの水の流れが急だったり、干満の差が大きくて、そこで泳いでる魚達、サバとかアジとか超美味くなるんだ」

城島「流石、板前松岡やなw」

山口「そうそう。手漕ぎ船で行ったら、速吸瀬戸に流れ込む波で押し返されながら、その波に向って行く事になる」

松岡「っかー!大っ変!!」

城島「で、時間かかるし、移動距離が短くなるし、多少方角も変わっておかしくないねん」

26 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:52:45 BoD 24/45

城島「と言う訳で、ざっくりと愛媛、宇和島か、宇和島の南辺りを、次の投馬國(トウマこく)にしてみる」

国分「超ざっくりだな!」

城島「五万戸の家が建つけど、大丈夫やろ湾幾つもあるし」

長瀬「そういや俺、宇和島で真珠食ったわ」

松岡「は?真珠?エキス?」

長瀬「いや、普通にアコヤ貝の貝柱とか」

松岡「普通じゃねえし」

山口「あれ、それご当地食材対決だっけ?対戦相手俺だわ」

長瀬「石川行ったんでしたっけ?」

国分「そろそろ皆飽きてきた?」

城島「いやちょっと待って、次が邪馬台国や」

松岡「おお!出た!ついに!」

28 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:53:32 BoD 25/45

城島「トウマ国からは、南に、つまり東南東に向う」

松岡「おうおう!」

城島「『水行十日、陸行一月』」

松岡「だああああっ!!!!」

長瀬「一月!?え?!水上を十日行って、陸上を一月!?」

国分「え?水上を十日か、陸上を一月行くか、どっちかじゃないの?」

国分「そこまで正しかったとしたら、陸無くなっちゃうじゃん」

城島「これが邪馬台国論争の怖いところや・・・」

城島「長瀬説を取るか、太一説を取るかで、今も決着着いてないねん」

長瀬「中国バカじゃねえの!?」

29 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:54:46 BoD 26/45

城島「しゃーない。日本の為に書いた訳ちゃうもん」

城島「魏の国の人間が、魏の国の為に、魏の国にえ~様に書いたもんや」

山口「にしたって適当すぎんだろ・・・」

城島「しかも「邪馬台国の北の事は遠くてよーわからへん」て書いてある」

松岡「いや、南に向ったから邪馬台国着いたんだろうがあっ!」

国分「北ワカンネってなんだよ!愛媛の山奥の事かよ!」

山口「そもそも邪馬台国に行くまで充分遠いだろ!」

長瀬「バカだろ中国!」

城島「やーちょっと落ち着いて・・・。んで一応書いとくって位に、邪馬台国の北にある国の名前がずらずら書いてあるんよ。21カ国」

国分松岡長瀬「「「にっ・・・!?」」」

山口「ダメだ、わかんね」

31 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:56:15 BoD 27/45

城島「いや、まだ行けんねん」

国分「行けるって?」

城島「ええか?ざっくりと宇和島辺りから、南南東に十日や」

城島「海岸線を辿って休み休み行くんや」

山口「ああ、そうなるねぇ。波逆行だし、ちょうどあの辺りから、海底深くなるよね?」

国分「てことは?高知?」

城島「そや。高知の西の先っちょ辺りだとする」

松岡「先っちょ言うな。沖ノ島とか足摺岬とか、アッチの辺りね」

城島「そやねん。そう考えれば「陸行一月」も行けんねん」

国分「はあ?どうやって?」

32 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:56:53 BoD 28/45

城島「24時間で100km走れるのは、ワシが証明した」

松岡「そうだねえ。アンタだけじゃないけどね?」

城島「江戸時代の早飛脚は、江戸から京都まで3~4日や」

山口「しかも古代人だもんね。手漕ぎで中国から来ちゃう様な」

城島「そこで、宇和島辺りから、南南東へ山を越えるんや」

城島「それなら一月「掛けられる」。」

松岡「なるほど!あの山脈?山系ね?!」

国分「ああ~そうね。結構な無茶だけどね?」

長瀬「今まで殆どが無茶しか無い話っスけどね?」

山口「土佐清水だっけ?「ひがしやま芋」ってあったよねw」

城島「干し芋にしたの食べたなぁ。だん吉やっけ?出張村やっけ?」

山口「だん吉、だん吉」

松岡「貴方達、ほんと、凄いね?!」

33 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:57:35 BoD 29/45

城島「で、松岡の言うた、沖ノ島や足摺岬の、あの太平洋突き出した辺りを、邪馬台国だと仮定すんねん」

国分「まだ続く?ねぇ」

城島「邪馬台国の北の国がよーわからへんってヤツや」

国分「ああ、21カ国出て来るって」

城島「それが「女王の境界」て書いてあるねん」

長瀬「卑弥呼が治めてた土地って事っスか」

国分「あれ?今まで幾つ国出て来た?」

城島「対馬、壱岐、唐津、イト國、ナ國、フミ國、トウマ國、んで邪馬台国で8カ国やな」

山口「21・・・?三倍弱?」

松岡「分かった!それこそ、だん吉じゃん!!!! 四国の海岸沿いをグルッと回ればいいんじゃないの?」

城島「それや!」

長瀬「それだー!」

山口「それじゃん!」

国分「方角は?」

34 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:58:00 BoD 30/45

城島「な?て事は、ここから「北」は「東」やねん」

国分「え、ちょっと待って?意味わかんねえ」

松岡「来た道戻る北方な訳無いし、21カ国数えるには、四国を回るしかないし、北と東を間違えてたらちょうどいいよって事?」

城島「そや」

国分「ご都合主義っぽーい」

城島「でもな?四国をぐるっと回って、紀伊半島の西や、関西、山陽も入れれば21位数えられそうちゃう?」

城島「で、愛媛の豊後水道の方にまた戻って来たとしてや」

国分「だとしたら?」

城島「その「南」に狗奴国(クナこく)って国があって、邪馬台国に属してないって書いてある」

松岡「ってまた南かよ!」

城島「いや「北」が「東」やねんよ?」

松岡「じゃ南は西かよ。あっ」

城島「九州や。大分南部か、宮崎か、あっこら辺や」

35 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:59:03 BoD 31/45

城島「ほんでもっと言うとな?神武天皇って九州生まれやねん」

松岡「へ?神武、天皇?ああ神武天皇ね?」

城島「でも「大和」朝廷やねん」

長瀬「奈良に引っ越した?」

城島「神話やとそうやな。これで、日本神話や大和朝廷に、邪馬台国の、素潜りで漁をする為に全身刺青入れてるとか、そういう風習が無いと言っても過言じゃない理由になる」

城島「大体奈良の盆地気候なめんな。貫頭衣で冬越せるか!とかな」

山口「うん、アナタの実体験は分かったからw」

36 : 名無しさ... - 2016/03/08 23:59:28 BoD 32/45

長瀬「えっと、九州の人と四国の人は仲悪かったってことスね?」

城島「そや。何やったら、四国連合の邪馬台国を、大和と九州で挟み撃ちにしたんかもしれん」

松岡「・・・あれ?何つーのこれ?何だこれ?」

城島「こう考えると、ざっくりと矛盾が無くなるねん」

山口「・・・じゃマジで?邪馬台国って四国、って言うか高知?」

松岡「え、ちょっと待って!?え、ウチのリーダー何してんの?! 何、邪馬台国の謎解いちゃってんの?!」

37 : 名無しさ... - 2016/03/09 00:00:34 Olw 33/45

城島「ただな?ここで、悲しいお知らせをせなあかんねん・・・」

松岡「何なんだよ?!」

城島「ワシ奈良やろ?」

松岡「知ってるよ!」

城島「聖徳太子さんが建てた、法隆寺の五重塔がな? 昔めっちゃデッカイ地震が来てんけど、柳の木の様にしなって揺れを受け流して、一個も壊れへんかったんやって話、あるやろ?」

山口「宮大工の知恵と技術だよねえ」

城島「その「めっちゃデッカイ地震」や」

山口「あ?」

城島「「白鳳地震」て言うてな。今で言う、東海地震、東南海地震、南海地震のトリプルコンボやってん」

38 : 名無しさ... - 2016/03/09 00:01:25 Olw 34/45

城島「研究者が推定してるマグニチュードが8以上、9なんて説もある」

城島「静岡から宮崎まで津波でゴッソリやられとる」

城島「高知東部が海に沈んだとか、長野で噴火があったとか」

城島「伊豆諸島で噴火かと思ったら、津波の音やったみたいやとか」

城島「よっぽど酷かったんやろ。いろんな書物に残ってる」

山口「・・・ダメじゃん」

城島「そうや。本当に高知にあったら、海どころか海溝のもくずや」

城島「しかも南海地震だけでも一度や二度じゃないやん?」

長瀬「ああ、昔、土佐のイゾウって人演った時聞いたわ」

松岡「岡田以蔵ね」

長瀬「桂浜が遠浅なのって、津波で土持ってかれちゃったからだって」

39 : 名無しさ... - 2016/03/09 00:02:06 Olw 35/45

城島「そや。ここで詰むねん」

国分「何だよう!何でそんな詰んだ話したの?!」

城島「これや(ごそごそ)」


ゴトッ。


山口「何?キラキラして、金の塊みた・・・」

松岡「みたいって言うか・・・金じゃね?これ」

松岡「こないだリーダーと砂金から作ったけど、マジこんなんよ?」

長瀬「可愛いじゃん。豚っ鼻みたいの上についてて」

国分「・・・え、ヤな予感するんだけど。どうしたの?これ」

城島「島の岩場で見つけた」

山口国分松岡長瀬「!!!!!!?!?!?!?」

40 : 名無しさ... - 2016/03/09 00:03:10 Olw 36/45

国分「ちょっと待って!ちょっと待って!ちょっ、え?!」

松岡「何だっけ!?シンギワオウ、だっけ?!」

山口「だいぶ削れてるけど・・・この三本線は、王?」

松岡「ちょっと待って!いや待て待て待て待て!!」

長瀬「あ、この豚っ鼻、ハンコ押す時摘む所か!!」

城島「それ、捨ててまおうかと思ってん」

山口国分松岡長瀬「」

41 : 名無しさ... - 2016/03/09 00:04:07 Olw 37/45

城島「あんな?高知に邪馬台国があったなら」

城島「遺跡も何も、少なくとも白鳳地震では壊滅しとるやろ?」

城島「東海から南海にかけての地震やったのなら、大部分は、北西に波が来た筈や。土佐清水辺りから北西、九州に打ち付けた波が、ビリヤードみたいに動いて、結果こいつが、1600年か1800年位、海ん中で豊後水道を進んで来て、何の偶然か、島に流れついた」

城島「そう考えたらようやく理解出来たんや。でもな」

城島「ワシかて一瞬、あの島の形を古墳ぽいな思った位や」

42 : 名無しさ... - 2016/03/09 00:04:46 Olw 38/45

城島「こんなん見つかったら、国を挙げた調査隊が来て、立ち入り制限食らって、ワシら、また追い出されてしまう」

城島「もうヤや、そんなん。せっかく舟屋だって出来て、石橋作って、線路直して、水路かて頑張ってるやん」

城島「将来的には、農作物の収穫とかしたいやん?やっぱり」

城島「せやから、あともうちょっと海の底に居てくれへんかなって」

城島「でもワシらいない時でも、島にスタッフおるやん?」

城島「どう処分するにしても不安になってな。持って来てん」

43 : 名無しさ... - 2016/03/09 00:06:45 Olw 39/45

山口「・・・シゲちゃん・・・」

城島「でも考えてみたらな?この金印も、海ン中ずーーーっとあちこちぶつかりながら流れて来た事になるやろ?」

城島「やっと人に見つけて貰えたんやんか?」

松岡「ちょっと待って、俺、泣く!」

国分「どうすんの?てか、リーダーはどうしたいの?」

城島「うん、こないだの中居ちゃんなんか見てたらなぁ」

城島「ほんま・・・ほんま一瞬先どないなるか判らんなって」

城島「被災したりってのは、まだ経験あるっちゃあるけど、被災だけちゃうなって。世の中皆そうなんや。ある日、何が起こるか分からへん。DASHは、ほんま皆に愛して貰えてずっと続けられとるけど、それかて永遠ちゃう」

44 : 名無しさ... - 2016/03/09 00:07:25 Olw 40/45

城島「ワシなぁ、初めて言うけど・・・ジイさんになって、芸能人として仕事が無くなったら、そん時は、村に帰ろうおもてんねん」

山口「俺も行く!」

城島「ぐっさんはあかん。連れてけん」

山口「何言ってんの!?」

城島「嫁と子どうすんねん!孫かて抱けや!!」

松岡「俺は行くから!!お前の老後は俺が見るっつっただろ?!」

城島「マボ・・・」

長瀬「もう、どんだけ皆で泣いてんだよ、気持ち悪いよ(涙)」

国分「で何、この金印、村に持ってくの?」

45 : 名無しさ... - 2016/03/09 00:08:14 Olw 41/45

城島「いや。せやから、この先50年60年経ったら、流石にDASHもやってへんやろうし、ワシも死ぬか村におるかやろ」

城島「ワシが死んだら、ぐっさんの子ぉに、託したいねん」

山口「え?」

城島「いや太一の子ぉでもええねん。結婚したんや」

城島「やる事やってたら、子ぉかて出来るやろ」

城島「長瀬かて松岡かて、これから結婚するかもしれん」

松岡「いや俺無理だろ」

城島「ともかくTOKIOの親から生まれた、一番年下になる子ぉに、皆死んだら「城島のおじちゃんが、島で拾ったって金塊持ってた」って、言い出してみて欲しいねん」

城島「で、あとはしらんw」

46 : 名無しさ... - 2016/03/09 00:09:03 Olw 42/45

長瀬「投げ出したー!?」

国分「何その大暴投ー?!」

松岡「アンタひどいね?!」

山口「ウチの子には荷が重くない?!ねぇ?!」

城島「50年経ったらぐっさんの子ぉやて、ええ大人やろ」

山口「いや、そりゃそうなんだけど!」

城島「孫でもええねん。ワシももちろん可愛がるやろ?」

城島「んで昔話みたいに邪馬台国の話してや」

城島「遺産や言うて、渡す感じでどやろ?」

山口「いやいやいやいや、どやろって・・・」

城島「山口か、太一の子ぉに口伝で残す遺産や」



城島「これぞ、略して!ヤマ!タイ!コ!ク!!遺産!!!!」

48 : 名無しさ... - 2016/03/09 00:09:38 Olw 43/45




長瀬「俺ミーちゃん(猫)待ってるから帰る。お疲れっしたー」

松岡「あ、俺も姫(犬)の散歩行かないと。お疲れー」

国分「明日もビビットだから帰るー。お疲れー」

山口「俺もZIPだから帰って寝る。お疲れっしたー」

城島「いやちょっと待って、ちょっと待っ」

山口「勝手に人の子や孫使うなよ!!お前が作れ!!」

城島「いやそうなんやけd」

山口「一人で村行くなんて言う奴からは、そんなの絶っっっ対受け取らないからな!!バカ!!」

(バタン!←扉が閉まる)

49 : 名無しさ... - 2016/03/09 00:10:36 Olw 44/45

城島「え・・・ええぇー・・・・・・」

城島「もっと一気に言った方が良かったやろか・・・」

城島「どないしょ、これ・・・」

城島「・・・ウチ来るか?・・・一緒に帰ろか?な。」

金印「」

(´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....


ブラックアウトで終わり。

51 : 名無しさ... - 2016/03/09 00:13:18 Olw 45/45

オマケ

国分「あの金印さぁ?」

山口「ん?何、俺受け取らないよ?」

国分「まぁ聞いてよ」

山口「何」

国分「今度誰か村に行く時持ってってさ」

国分「村で見つけた事にしちゃえば?」

山口「何で?!」

国分「そしたら除染作業に国家予算、倍増されそうじゃない?」

国分「文部科学省とか黙ってないっしょ」

山口「う・・・うわー黒いわー無いわー」

国分「だめぇ~?」

山口「せめて、NHKとかニュースの仕事無くなってからにしてw」

国分「はーい」


おしまい。

記事をツイートする 記事をはてブする