【前編】の続き
――翌日
さやか「放課後なう!」
仁美「ですわー」
マミ「美樹さんは相変わらず元気ね」
マミ「鹿目さんと暁美さんは?」
仁美「用事があるとかで先に帰られましたわ」
マミ「あら、そうなの?」
さやか「マミさんマミさん。キリカさんは?」
マミ「呉さんも用事があるからと言って先に帰ったわ」
元スレ
織莉子「暁美さんとの仲良しを成し遂げる」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1358042841/
仁美「……ところで、さやかさん」
さやか「ん、何?」
仁美「暁美さんと鹿目さんがいない今だからこそ聞きますが……」
仁美「今日、一日を通して暁美さんに対して余所余所しかったのは何故ですの?」
さやか「え゙……」
仁美「マミさんも、お昼をご一緒した時、同じような感じでしたわ」
マミ「そ、そうだったかしら?……気のせいじゃない?」
仁美「…………」
仁美「最近、どうも私、皆さんから疎外感というか、蚊帳の外感を覚えるのですが……」
仁美「正確には暁美さんが転入してきたくらいから」
さやか「は、ははは。そんなことないよぉ」
マミ「そ、そうよ。志筑さんは習い事や委員会で忙しくてあまり一緒になれないから、そういう錯覚を……」
仁美「錯覚……はあ、まぁ、そういうことにしておきましょうか……」
仁美「事実、今日も習い事でお先に失礼しますなのですし」
仁美「と、いうことでお二方。また明日」
マミ「えぇ。さようなら」
さやか「まったねぇーん」
マミ「…………」
さやか「…………」
マミ「……わかりやすいかしら。私って」
さやか「わかりやすいんでしょうね……あたしも、マミさんも」
マミ「……そうね」
さやか「……昨日は、その、お疲れさまでした」
マミ「あなたもね……」
さやか「……帰りましょう、か」
マミ「そうね……」
――白百合女子中学校
放課後
織莉子(はぁ……やっと終わった)
織莉子(疲れたわ……色々と……)
織莉子「…………」
織莉子「はぁ……」
生徒A「喫茶店でお紅茶をおシバキしませんこと?」
生徒B「それはいいわね」
生徒C「ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ」
織莉子(楽しそうね……)
織莉子(私も……あの一件がなかったら……)
織莉子「…………」
織莉子(いや、もしそれがなかったらキリカと出会えなかったかも)
織莉子(……運命って難しいわね)
織莉子(さて、哲学モドキなことを考えてる場合じゃあないわ)
織莉子(今日はほむらと鹿目さんが私の家に来る!)
織莉子(急いで帰らないと!)
織莉子(別にクラスメートと寄り道だなんてどうでもいいわ)
織莉子(学校の外では充実してるのよ)
織莉子(私だってリア充?ってヤツなのよ!多分!)
織莉子(キリカはかわいいし、ほむらと仲良くなれたし……)
織莉子(なまら楽しいんだから!)
織莉子(そういえばなまらってどこの方言だったかしら。不意に思い浮かんだ言葉だけど)
織莉子「……ん?」
織莉子「あそこにいるのって……」
ほむら「…………」
生徒A「こ、この人は……」
生徒B「知ってらっしゃるの?」
生徒A「うむ。二ヶ月くらい前に見滝原中学校に来た転校生よ」
生徒C「ざわ…ざわ…」
織莉子(……ほむら!?)
織莉子(ど、どうしてここに……?)
織莉子(まさか……私を迎えに来てくれたの……!?)
織莉子(わざわざこんなところまで……ちょ、ちょっと、嬉しかったりして)
ほむら「ん……」
織莉子(あ、私に気付いたかしら?)
ほむら「おりりーんっ」
織莉子「なァッ!?」
織莉子「お、お……おりりんンン?」
生徒A「おり、りん……?」
生徒B「あの人って……例の汚職議員のご子息である美国織莉子さん?」
生徒C「みくみくおりりん」
織莉子「ちょ、ちょちょちょっ、ちょっと!ほむら!何よおりりんって!」
ほむら「あの時ほむほむと呼んで恥をかかせた仕返しよ。ねぇおりりん」
織莉子「そういうのやめなさいよ!」
ほむら「あら、嫌い?」
織莉子「好き嫌い云々以前に、私には巴さんや美樹さんみたいな……そういうのフォローしてくれる人がいないのよ!?」
ほむら「え?」
織莉子「お父様の一件からキリカとあなた達以外に仲がいい人はいない……というよりいなくなったのよ!」
織莉子「要するにぼっちよ!ガッデム!」
生徒B「何かケンカしてるみたいよ」
生徒C「プンスカプンプン」
ほむら「そ、それは……何か、ごめんなさい」
織莉子「許さない。ほむらなんてもう知らない」
ほむら「わ、悪かったわよ……元気出して」
ほむら「ほら。一緒に帰りましょう」
織莉子「…………」
ほむら「まどかとキリカも待たせているし……」
ほむら「あなたの紅茶をご馳走してほしいわ」
織莉子「ん……ど、どうしようかしら」
ほむら(あ、今ちょっと揺れた)
ほむら「……まぁ、あなたが怒るのも無理もないと思う……無神経すぎたわ」
ほむら「でも……私に妙な意地を張るとどうなるか、わかっている?」
織莉子「へ?」
ほむら「そして今、私達は注目をされている」
織莉子「……あ」
ほむら「ここでもし私が下手なことをすれば……?」
織莉子「や、やめなさい……!」
織莉子「な、何をするつもりか想像もしたくないけど……やめなさい……!」
ほむら「じゃあ私を許しなさい」
織莉子「わ、わかったわよ……」
ほむら「よろしい」
織莉子「こっちは全然よろしくない」
ほむら「さっさと帰るわよ。ほらっ」
織莉子「あっ……!」
織莉子「ほ、ほむら……手……!」
生徒B「ほむらと呼ばれた少女がいきなり美国さんの手を握った……だと……!?」
生徒A「仲良しさんなのね」
生徒C「きゃっきゃうふふ」
織莉子「ちょっ、ちょっと……!」
ほむら「どうしたの?急に手を繋がれてビックリした?」
織莉子「べ、別にそ、そ、そういうことでは……」
ほむら「ふふ、照れちゃって……」
ほむら「あの時は自分でしておいて……されるのはダメと言うの?」
織莉子「そ、それは……誰も見てない……と思ってたから」
織莉子「み、みんなに見られているわっ」
ほむら「恋人繋ぎだというならまだしも、私と恋人ごっこするつもりならこれくらいで動揺しないの」
織莉子「う、うぅ……」
ほむら「ほら、さっさと行くわよ」
織莉子「わ、わかったわよ……ねぇ。私の手、汗ばんで気持ち悪くないかしら?」
ほむら「大丈夫よ。気にしすぎ。……さて、これくらい恥をかかせたところで私に抱きついたりしたのも含めてチャラにしたげる」
織莉子「それはどうも……」
生徒A「……学校の外には友達がいるのね。あの人」
生徒B「……何だかこうして見たら普通の人よね。汚職議員の娘なんでしょ?」
生徒C「ひそひそごにょにょ」
ほむら「…………」
織莉子「……気にしないで。いつものことだから」
ほむら「……一つ、いい言葉を教えてあげる」
織莉子「え?」
ほむら「会って直に話すのが悪感情を一掃する最上の方法である。アメリカ大統領エイブラハム・リンカーンの言葉よ」
織莉子「え?えっと……それが何か?」
ほむら「以上。行くわよ織莉子」
織莉子「ひ、引っ張らないでっ、転んじゃうっ。もう、結局何なのよ」
生徒A「…………」
生徒B「…………」
生徒C「ポカーン」
――帰路
織莉子「キリカと鹿目さんは一緒でないの?」
ほむら「二人には先に、あなたの家へ向かわせたわ」
ほむら「忘れ物と一緒にね」
織莉子「忘れ物?」
ほむら「私の盾に押しつけたクマのぬいぐるみよ」
織莉子「あぁ……そうだった。忘れてたわ」
ほむら「わ、忘れてたって……」
ほむら「あなた、欲しかったんじゃなかったの?」
織莉子「いいえ、別に欲しかったわけじゃないわ」
織莉子「あなたがかわいいものが好きと聞いて、取ってプレゼントしようと思ったのよ」
ほむら「かっこつけて空回りしたのね」
織莉子「……えぇ、そうよ。かっこつけたかったのよ」
織莉子「キリカにあげようと思っているけど、欲しいならあなたにあげるけど」
ほむら「結構よ」
織莉子「そう」
織莉子「……ところで、ほむら」
織莉子「いつまで手、繋いでるの?」
ほむら「……離してほしい?」
織莉子「いい加減恥ずかしいわ」
ほむら「そう。じゃあ離すわ。いい加減手も熱いし」
織莉子「そっちから握ってきたくせに……」
織莉子「それはそれでちょっと惜しいけど離してちょうだい……うん」
織莉子「……手を繋ぐのが好きっていうほむ好きシート。正解だったわね」
ほむら「…………」
ほむら「その辺はノーコメントで」
織莉子「わかったわ。特に問わない」
織莉子「それにしても、ほむらったら……」
ほむら「何よ」
織莉子「急におりりんだなんて……」
ほむら「ああ……あれね」
織莉子「正直ビックリしたわ」
織莉子「おりりんってあなたのセンス?」
ほむら「う、うるさいわね。何でもいいでしょ」
織莉子「……まぁ、嫌いじゃないけど」
ほむら「おりりんって呼ばれたいの?」
織莉子「呼んでもいいわよ?」
織莉子「その代わりあなたをほむほむと呼ばせてもらうけど」
ほむら「二度と呼ばないわ」
織莉子「そんなに嫌い?ほむほむ」
ほむら「……別のニックネーム候補だった『おっさん』って呼ぶわよ」
織莉子「よしなさい」
ほむら「よしたじゃない」
織莉子「……ふふっ」
ほむら「何がおかしいのかしら?」
織莉子「いや……あなたってこんな変わったキャラだったのね、って」
ほむら「そのセリフ。何度私があなたにぶつけたことか」
織莉子「それは……まぁ……」
ほむら「なかなか面白いものも見られたし、私としては満足したけど」
織莉子「……私にいじわるするためにわざわざ迎え来てくれたの?」
ほむら「まあね」
織莉子「…………」
ほむら「……嘘よ」
ほむら「またあなたと一緒に帰りたかっただけ」
織莉子「……嬉しいこと言ってくれるわね」
ほむら「今回は寄り道なんてしている暇はないから」
織莉子「わかっているわ」
織莉子「何にしても、早く帰って、四人で会議しないとね」
ほむら「えぇ」
織莉子「巴さんと美樹さんへのドッキリ企画。名付けておりほむイチャラヴ大作戦」
ほむら「……何よそのネーミング」
織莉子「ダメ?」
ほむら「ダサいわ」
織莉子「……キリカがつけたのよ」
ほむら「責任転嫁しない」
織莉子「バレちゃったわ」
――美国邸
キリカ「さぁさぁ、どうぞ。まどか」
まどか「お邪魔します」
キリカ「君が織莉子の家に来るのは初めてだよね?」
まどか「はい」
まどか「ゴージャスですね」
キリカ「まぁね。お金持ちだし」
キリカ「織莉子の前ではその辺、話題に出さないように」
まどか「あ、はい」
キリカ「……よーし」
キリカ「正直慣れてないけど、お茶をお出ししよう」
まどか「あ、そんなお構いなく」
キリカ「角砂糖いくつ欲しい?五個?六つ?」
まどか「お構いなく!」
キリカ「あはは、冗談だよ」
キリカ「私が淹れるものなんかよりも、織莉子が淹れた美味しいお茶を出すのが客人に対する礼儀というものだ」
キリカ「織莉子のお茶は世界一美味しいからね」
まどか「マミさんのも美味しいですよ?」
キリカ「恩人の紅茶……確かにおいしい。それは認めよう」
キリカ「……だが、恩人の紅茶は、織莉子のと比べてチト渋みが強い」
まどか「そう……なんですか?」
キリカ「うん。織莉茶を角砂糖五つで一番美味しいとすれば……恩人のは六つ入れないといけないからね」
まどか「は、はぁ……そうですか」
キリカ「あー、話していたら飲みたくなったな。織莉子の紅茶」
キリカ「織莉子まだかなぁー」
まどか「…………」
まどか「あ、そうそう」
キリカ「うん?」
まどか「これ、ほむらちゃんが織莉子さんに渡しといてって」
キリカ「お?」
キリカ「クマのぬいぐるみだね」
まどか「はい。織莉子さんとゲームセンターに行った時に取ったらしいです」
キリカ「そっか。ありがとう」
キリカ「ふむ……なかなかかわいいやつじゃあないか」
キリカ「しかし……むぅ、そうか、織莉子。ゲームセンターを結構エンジョイしているな……」
キリカ「プリクラも撮ってたし……織莉子はそういう騒がしい所は嫌いだと思っていたよ……」
まどか「……え?プリクラ?」
キリカ「うん」
キリカ「杏子とゆまちゃんの四人でとは言え、ちょっと悔しいね。プリクラを一緒に撮っちゃうだなんて」
まどか「…………」
キリカ「……見る?」
まどか「……お願いします」
キリカ「えっと……確か、机の……あったあった」
キリカ「これね」
キリカ「織莉子はほむらから誰にも見せるなって釘刺されてたみたいだけど、忘れてたから仕方ない」
まどか「…………」
キリカ「織莉子にくすぐられるなんて、羨ましい限りだ」
まどか「…………」
まどか(ほむらちゃん、こんなに笑ってる)
まどか(ほむらちゃん、こんな笑顔するんだ……)
まどか(……かわいい)
まどか(……わたしも)
まどか(わたしもほむらちゃんと……一緒に……プリクラ撮りたい)
まどか(日曜日遊びに行く約束はしてるけど……)
まどか(買い物に行こうとは考えてるけど、ゲームセンターっていうのも……ありなのかな)
まどか(でも、ほむらちゃんもゲームセンター……嫌いそうだし)
まどか(ほむらちゃんなら行きたいと言ったら行ってくれそうだけど……それは何か違う気がする)
まどか(ああ、二人でプリクラ撮りたいなぁ)
まどか「……むむ」
キリカ「…………」
キリカ「どうしたまどか」
まどか「……いえ、何でもないです」
まどか「…………」
キリカ「…………」
キリカ「……ふふふ、まどか……さては君、ヤキモチ妬いてるね?」
まどか「へっ?」
キリカ「プリクラ見てムスッてしてたよ」
まどか「そ、そんなことは……!」
キリカ「あはは、気にしない気にしない。私だってヤキモチ妬きっぱなしさ」
キリカ「私も私で織莉子と二人きりで撮ってみたいとは思ってる。機会さえあれば、うん」
まどか「…………」
キリカ「……どしたのさ。まどか。さっきからそわそわして」
まどか「え?」
キリカ「私と二人きりってのはそんなに落ち着かない?」
まどか「い、いえ、そういうつもりは……」
キリカ「ならいいけど……」
まどか「…………」
まどか「……あ、あの」
キリカ「ん、何だい?」
まどか「その……ほむらちゃんに聞いたんですけど……」
キリカ「うん」
まどか「……ほむ好きシート?っていうのが、あったらしいんです」
キリカ「ほむ好き……?あぁ、あれか。織莉子に見せてもらったよ。ほむらには秘密でね」
まどか「まだ……あります?」
キリカ「へ?」
まどか「その……ほむらちゃんが、好きなこと……シート」
キリカ「うん……あるよ」
キリカ「ほむらから処分するよう言われてたみたいだけど、面白いからってんでとってある」
キリカ「で、それが何か」
まどか「で、できたら……その」
まどか「わたしにも、み、見せてほしいなぁ~、なんて」
キリカ「……まどかが?」
まどか「あっ、いやあのっ、べ、別にほむらちゃんの好みが知りたいなーなんてことじゃなくてですね……」
まどか「あの、あの時、織莉子さんはほむらちゃんに何をしてたのかなーなんて……」
まどか「さ、参考程度というか、どういうことが書いてあるのかなぁって」
まどか「ちょ、ちょっとした好奇心なんです!た、大したことは……!」
キリカ「…………」
キリカ「……ふふ」
キリカ「……なるほど、ね。好奇心、ねぇ……」
まどか「ほ、ほんと……別に、た、他意はないんですよ?」
キリカ「ふーん……?」
まどか「…………」
キリカ「……やっぱり、なのかな?」
キリカ「気付いたんだ。自分の気持ちに」
キリカ「本当の気持ちに、向き合えたんだ?」
まどか「…………」
キリカ「差詰め織莉子とほむらの関係が判明して思い返したらってところ?」
まどか「そ、そんなニヤニヤしないでくださいよっ!」
キリカ「それで落ち着かなかったんだね。なるほどね。気になって仕方がないんだ。ほむ好きシート」
キリカ「それを参考に、ほむらを……」
まどか「も、もう言わなくていいですっ!これ以上はっ!」
まどか「か、からかわないでくださいよ……」
キリカ「ごめんて。ちょっと待ってて。持ってくる」
キリカ「いやぁ、ほむらが来る前にさっさとせねばなるまいなぁ」
まどか「むぅ……」
キリカ「――ってことで、あったよ」
まどか「こ、これが……」
まどか「あ、これさやかちゃんの字だ……」
キリカ「そうらしいね」
まどか「えっと……その……」
キリカ「ん?」
まどか「それ……あの……」
キリカ「……欲しい?」
まどか「は、はい……」
キリカ「んー」
キリカ「でも、ただ渡すのもねぇ……」
まどか「え……」
キリカ「織莉子からは焼却処分しておいてって言われてるんだよねぇ……」
まどか「そ、そこを何とか……!」
キリカ「んー……困ったね。何たって織莉子から任されたことだし」
まどか「…………」
キリカ「……はっきりと君の言葉で『それ』を話してくれたら気が変わる、か、も」
まどか「う、うぅ……」
まどか「…………」
まどか「…………す」
キリカ「んん?」
まどか「……らちゃ……です」
キリカ「何て?」
まどか「ほむらちゃんが……です」
キリカ「ほむらがなぁに?」
まどか「……わ、わたし」
まどか「わたし、ほむらちゃんが……好きですっ」
キリカ「ほう」
まどか「ほむらちゃんが織莉子さんが好きなのかもって思って……」
まどか「それで、それが勘違いだったって気付いた時……」
まどか「ほむらちゃんが微笑んでくれた時……」
まどか「すごく、安心しました。正直、嬉しかったです」
まどか「わたしにも、入り込める余地はあるんだって……素直に思いました」
キリカ「なるほど?それで?」
まどか「それで……わたし……」
まどか「この気持ちが……『恋』だって、確信しました」
まどか「わたしは、ほむらちゃんに恋を……しています」
キリカ「なるほど」
まどか「……で、でも、やっぱり……同性ってのにはまだ抵抗はありますし……」
まどか「恋に恋してるとか、恋をしてる自分に酔ってるとか、そういうこと言われたら何も言い返せません」
まどか「でも、わたし、わたしは……ほむらちゃんが……好き、なんです!」
まどか「ほむらちゃんと、手を繋いだり、抱きつきいたりとかしたい」
まどか「だ、だから……その……」
キリカ「…………」
まどか「うぅ……こ、これ以上はご勘弁を……」
キリカ「……うん。よろしい」
キリカ「愛情オタクの私から言わせていただけば、君の気持ちは間違いない」
キリカ「純粋な恋だ。愛情だ」
キリカ「君の思いは伝わった。君は、ほむらを愛している」
キリカ「ただし……その愛情が、今後どう変異するかは君達次第だけどね」
まどか(は、恥ずかしい……恥ずかしすぎる……!)
キリカ「よろしい。差し上げましょうぞ。ほむ好きシート」
まどか「あ、ありがとうございます……」
まどか「……内緒にしてくださいね?」
キリカ「もちろん」
まどか「絶対に、絶対ですよ。例え織莉子さんに尋問されても言っちゃダメですからね」
キリカ「織莉子に言われたらわからないなぁ」
まどか「もお!キリカさんっ!」
キリカ「あはは、そう怒るなって」
まどか「キリカさんは織莉子さんが絡むと信用できない!」
キリカ「大丈夫大丈夫!織莉子はいい理解者になるよ」
まどか「言うこと前提!?」
織莉子「あらー、随分と仲良しね」
ほむら「私達に気付かないなんて、よっぽど盛り上がってたのね」
まどか「!?」
キリカ「おかえり織莉子。いらっしゃいほむら」
織莉子「お茶を淹れてきたわ」
キリカ「やった!織莉子の紅茶!丁度飲みたかったんだよね」
キリカ「……あ、ってことはその分既に帰ってきてたんだ」
織莉子「そうね」
まどか「!」
まどか「あ、あの……ほむらちゃん……?」
ほむら「ん?」
まどか「わたしとキリカさんとの話……もしかして、き、聞いちゃった?」
ほむら「話?」
ほむら「この部屋に入る時にちょっとだけ、聞こえちゃったけど……」
ほむら「大丈夫よ。何を内緒にするのかまでは聞いてないから」
まどか「……ほっ」
ほむら(何を話していたのかしら。気にならないこともない)
織莉子「何が内緒なの?キリカ」
キリカ「えっとね……」
まどか「わー!ちょ、い、言わないでー!」
キリカ「冗談たい」
織莉子「何で訛ったの今」
ほむら「楽しそうなところ悪いけど、本題にとっとと入りたいわ」
まどか「う、うん!うん!」
織莉子「そうね」
ほむら「それで、私が織莉子と付き合うという話なのだけれど……」
ほむら「キリカ。あなたはどうする?」
キリカ「私?」
ほむら「だってあなた。織莉子が好きでしょう。それも病的に」
キリカ「病的ってのはちょっとひっかかるけど、好きだよ」
ほむら「なら、織莉子が自分以外と付き合ったら……どれだけ落ち込むことかしらね」
キリカ「あぁー……そうだねぇ。私に演技力を求めるということか」
織莉子「そうなるわね」
織莉子「でも、キリカって自身の気持ちに正直だから、はっきり言ってそういうのは上手じゃないわ」
キリカ「うん。多分苦手」
まどか(わたしも……ちょっと苦手)
ほむら「その辺、どうしようかって考えているのだけれど」
キリカ「ふーむ」
まどか「内緒にするというのは……?」
織莉子「いつも一緒にいるのに私とほむらがイチャついてる時だけいないっていうのも不自然じゃない?」
織莉子「学校が違う二人と、学校が同じ人間。どっちが一緒にいることが多いか」
まどか「そっか……」
織莉子「難しいわね」
キリカ「うーん……」
ほむら「…………」
ほむら「……いっそ、まどかとキリカで、というのはどうかしら」
織莉子「えっ?」
キリカ「へっ?」
まどか「ふぇ?」
キリカ「えっと?それは……私がまどかと付き合うの?」
ほむら「えぇ」
まどか「そ、それは……何というか……」
キリカ「私と付き合うなんて嫌だってかい?」
まどか「そ、そういうわけじゃ……!」
キリカ「なかなか面白そうとは思うけど、あまりに吹っ飛んでないかい?」
織莉子「そうよ……(私がキリカに)ヤキモチ妬いちゃいそう……」
ほむら「……そうね。確かに(織莉子がキリカに)妬くでしょうね」
キリカ「!」
まどか「!」
キリカ(お、織莉子が私にヤキモチだって……!?)
キリカ(ヤキモチを妬く織莉子……それはそれで魅力的だ……!)
キリカ(織莉子に妬かれる……それってステキ!)
まどか(え……!?ほ、ほむらちゃんが……わたしにヤキモチ!?)
まどか(そ、それは……それはとっても嬉しいなって!嬉しいなって!)
キリカ「そ、それじゃあまどかと付き合うわけにはいかないよねぇ!」
まどか「そ、そうですねぇ!あは、あははは!」
ほむら「……あなた達、仲が良さそうね」
織莉子「私も反対よ」
ほむら「そう。悪くないとは思ったのだけれど」
織莉子「普通に私が断った、ということにしましょう」
まどか「うん、うん」
キリカ(そ、それはそれで切ない……)
織莉子「いくらキリカだって、それくらい融通効くわよ」
まどか(……あまり効きそうにないなって思ってしまうのでした)
ほむら「……あなたが言うならそれでいいわ」
織莉子「それじゃ、そういうことで。決定ね」
織莉子「じゃあ、明日、私、ほむらを迎えに行くわ」
キリカ「私は……やっぱり二人がイチャついてるとこ見たくないから、二人が行ってから恩人のとこに行くよ」
まどか「わたしは普通に掃除係」
ほむら「……まぁ、そんなところでしょうね」
織莉子「それじゃあ台本を考えましょう」
キリカ「面倒くさいなぁ」
織莉子「どちらかと言えば私とほむらだけでいいわ)
ほむら「……そう、ね。アドリブは苦手だし」
織莉子「じゃ、考えましょう」
ほむら「えぇ……」
――翌日
放課後
さやか「やっと終わったっちゃー!」
仁美「お疲れさまですわ」
ほむら「やっとも何も、ほとんどあなた寝てたじゃない」
さやか「うるへーやぁい」
マミ「ふふ、美樹さんらしいわ」
さやか「あたしらしいってどういうことですかい!?」
仁美「……ん、何だか校門の方が騒がしいですね」
さやか「ん?本当だ」
マミ「……あれ?あの人……」
仁美「織莉子さん……ですわ」
マミ「…………」
さやか「…………」
ほむら「あ、本当」
織莉子「……あっ」
ほむら「こちらに気付いたようね」
織莉子「ほむらーっ!」
仁美「へ?」
さやか「ほえ?」
マミ「え?」
織莉子「ふふ、ほむらぁ」
ほむら「大きな声を出さないで。恥ずかしい」
織莉子「ごめんなさい」
ほむら「迎えに来てくれたのね。嬉しいわ」
織莉子「えぇ。ほむらのためなら私……」
仁美「え、えーと……」
織莉子「あなたは志筑さん、ね」
仁美「あ、どうも……覚えててくださったんですね」
織莉子「ほむらの友人だもの。当然よ」
マミ「……美樹さん。何だか私、変な汗が出てきたんだけど」
さやか「……奇遇ですねマミさん。あたしもです」
ほむら「あ、そうそう。三人に言っておくことがあるの」
織莉子「えぇ」
マミ「い、言っておくこと……?」
織莉子「実はね……私達」
ほむら「付き合うことになったのよ」
さやか「…………」
マミ「…………」
仁美「!」
さやか「へ!?」
マミ「早!?」
織莉子「静かにっ。声が大きいわ」
仁美「ほ、ほむらさんが……織莉子さんと……」
仁美「お、お、お付き合い……!?」
仁美「お、お付き合いと言うと……あの……きゃっきゃうふふするアレですか!?」
ほむら「え、えぇ……そうね。クラスのみんなには内緒にしてね。仁美」
仁美「キ……キマ……キマシ……」
マミ「え、あの……え……!?」
さやか「な、な、ほ、本気ですか……!?」
織莉子(あらあら、戸惑ってる戸惑ってる)
織莉子「そうよ。ね、ほむら」
ほむら「ね」
織莉子「ほむらはね、クールに見えるけど、実はとってもかわいいのよ」
ほむら「よ、余計なこと言わないで」
ほむら「それに……あ、あなたの方がかわいいわ」
織莉子「も、もう……ほむらったら……恥ずかしい子ね」
仁美「キマシタワー」
さやか「えっと……よ、よかった……んだよね」
マミ「えぇ……お、おめでとう」
織莉子「ふふ、あなた達のおかげよ。ありがとう」
さやか「い、いやぁ……その……」
マミ「え、えっと……えっと……」
仁美「タワー……!」
さやか(うわぁ……仁美がすっごい親指を突き立ててる……グッジョブ!って言いたいのか……?)
マミ「そ……その、美国さん」
織莉子「何かしら?」
マミ「あの……その、呉さんは、どうするの?」
織莉子「どうって……何でキリカが出てくるの?」
マミ「だ、だって……呉さんはあなたのことが……」
織莉子「あぁ……そうね。気付いていたのね。やっぱり」
織莉子「知った上でほむらを私に紹介したのね」
マミ「ぐっ……ひ、人聞きの悪い……」
織莉子「キリカには、キッパリと断らせていただいたわ」
さやか「え……」
さやか「嘘……そ、そんなあっさりと……」
ほむら「それじゃ、私達は先に失礼するわ」
ほむら「これから放課後デートというものよ」
織莉子「では、ご機嫌よう」
仁美「キマシ」
ほむら「ほら、織莉子」
織莉子「えぇ、ほむら」
さやか「なっ……!」
マミ「あれは……こ、恋人繋ぎ!?」
仁美「キマシマシマシー!」
さやか「うわー!仁美がキマシタワーしか喋れなくなっちゃったよー!」
マミ「…………う、嘘よ」
マミ「だって……呉さん、いつも通りだった……」
マミ「呉さんともあろう人が……正直、ま……発狂してもおかしくないのに……」
キリカ「……いいんだよ」
さやか「キリカさん!?」
マミ「く、呉さん……?」
キリカ「やぁ、お待たせ」
キリカ「……私は、ね。恩人」
キリカ「私は、私は確かに、織莉子のことが好きだったよ……」
仁美「シマシマキマワシ……」
キリカ「でも、私は、織莉子が幸せそうでいてくれる方が……」
マミ「呉さん……」
マミ「その……ごめんなさい。私……」
キリカ「いいんだ。私が一方的に織莉子を好いてただけ」
キリカ「私は勝手に織莉子が私以外の人を好きになるはずがないなんて思い込んでいただけなんだ」
キリカ「自業自得。気にしないよ……私は今も昔のノロマなのさ」
キリカ「私は大丈夫……」
仁美「タワーキマシ……」
キリカ「心配してくれるのかい?ありがたい……」
キリカ「…………」
さやか「キ、キリカさん……」
キリカ「失恋もしたことだし……そうだな」
キリカ「ほむらに迷惑がかかるから織莉子を好きではいられないね」
キリカ「私は、誰かが好きでないと落ち着かない」
キリカ「……まどか辺りを狙おうかな」
仁美「キマシ」
さやか「え?」
マミ「へ?」
キリカ「ほら、まどかって優しいし、織莉子ほどではないけど、かわいいし」
さやか「そ、その……マジですか?」
キリカ「……ふふ」
キリカ「なんて、冗談さ。冗談」
マミ「そ、そう……なの?」
キリカ「私がまどかに惚れることはないね」
キリカ「だってまどかにはもう嫁がいるから」
さやか「は、はぁ……?」
まどか「ごめーん、待った?」
キリカ「おっと」
さやか「あ……まどか」
まどか「掃除係でして」
仁美「マワシキマシタ」
まどか「え?仁美ちゃん何て?」
マミ「何でも、キマシタワーしか言えなくなったらしくて」
まどか「ふぅん……?ところでほむらちゃんは来てないんですか?」
キリカ「ほむらは織莉子と一緒に先帰ったよ」
まどか「へ?……そう、なんですか」
キリカ「ねぇ、まどか。一緒に帰らないかい?送っていくよ」
まどか「え?」
キリカ「私とまどかの組み合わせってあんまりないだろう?織莉子の真似」
まどか「で、でも……」
キリカ「いいからいいから。いいでしょ?三人」
さやか「え?あ、はぁ……」
マミ「私は構わないけど……」
仁美「タワシ」
キリカ「そういうことだ。まどか」
キリカ「おいでおいで」
まどか「あ、はい……」
キリカ「ほら、早くっ」
まどか「ま、待ってください」
キリカ「あぁ、もう。遅い遅い。手を貸しな」
まどか「へ?……あっ」
さやか(手を繋いだ……!)
マミ(呉さんが……美国さん以外の人と手を繋いだ……!)
仁美「キマシ」
まどか「あっちょっ……ひ、引っ張らないで……」
キリカ「まどか軽いなぁ」
キリカ「それじゃあ、恩人、さやか、仁美」
キリカ「私達もお先に失礼するよ。じゃあね」
まどか「いい週末をー」
マミ「え、えぇ……」
さやか「ま、またね……」
仁美「ワタシマシタ」
マミ「…………」
さやか「…………」
仁美「…………」
さやか「……帰りましょうか。マミさん」
マミ「えぇ……そうね」
仁美「マワシマシター」
マミ「こ、後遺症が……」
仁美「ワタシシマシタワ」
さやか「え?あぁ、お稽古ね……」
マミ「え、わかるの?」
仁美「マシマシタワーキマキマシ」
さやか「あぁ、そうね。眼福ね……」
さやか「それじゃあね、仁美……」
マミ「えっと、さよなら、志筑さん……」
仁美「タワワー」
さやか「…………」
マミ「…………」
さやか「マミさん……」
マミ「何かしら……」
さやか「あたし……頭痛くなってきたんスけど……」
マミ「奇遇ね……私もよ」
さやか「あたしはほむらと今後どう接してやればいいんスか……」
マミ「私に聞かないでよ……」
マミ「……連休明けまでに考えておきましょう……」
さやか「そうすか……」
まどか「……あ、あのっ。キリカさん、そ、そんなに急がなくてもっ」
キリカ「このままあの二人を追いかけるんだよ」
まどか「え、ど、どうして……」
キリカ「どうしてって……」
キリカ「そのまま合流して四人で放課後ダブルデートといこうじゃないか!」
まどか「ダ、ダブルデート!?」
キリカ「ほらほら、時間は有限だよ!」
まどか「だ、ダブルデート……デート……」
まどか(デ、デート……)
まどか(日曜日……ほむらちゃんとお出かけする予定だけど……)
まどか(……ほむらちゃんとデート)
まどか(…………)
まどか(……えへへ)
キリカ「ふふ、ニヤニヤしちゃって。デート楽しみ?」
まどか「へっ?あ、あの、その、えっと……」
キリカ「あ、織莉子とほむら発見!」
ほむら「……さて、そろそろもういいでしょう」
織莉子「えぇ。そうね」
織莉子「ねぇ、手、熱くない?」
ほむら「少し。もう離してもいいわよ」
織莉子「えぇ。……あ、私結構汗ばんでたみたい。気持ち悪くなかった?」
ほむら「大丈夫よ。それくらい」
織莉子「やっぱり意識すると緊張しちゃうわ」
ほむら「そうね」
織莉子「そんな風には見えなかったけど……」
織莉子「それにしても……」
織莉子「なかなか面白いリアクションをいただけたんじゃないかしら」
ほむら「まぁまぁね」
ほむら「ただ、ちょっと真剣な悩みが混ざった表情をしていたわ」
ほむら「ちょっと、悪ノリが過ぎた気はする」
織莉子「そう?その辺、よくわからなかったわ。私」
ほむら「でも、それなりに楽しめたわ」
織莉子「それはなにより」
――日曜日
まどか(……今日はほむらちゃんと約束した、お出かけの日!)
まどか(……えへへ、待ち合わせより四十分も早く来ちゃった)
まどか(ほむらちゃんは……まだ来てないよね)
まどか(よし……今の内に確認しよう)
まどか(ほむらちゃんが好きなことシート……ほむ好きノート!)
まどか(このシートは……さやかちゃんとマミさんが分析した、ほむらちゃんが好きなこと……)
まどか(友達……としては、アレだけどね)
まどか「……うぇひひ」
まどか(ほむらちゃんと……もっともっと仲良くするには……最適、だよね!)
まどか(ほむらちゃんと……)
まどか(こ、ここ、こ……恋人に、なるには……!)
まどか(あぁ……でも、ここに書いてあることをするってなると……)
まどか(あぁ……緊張する)
まどか(やっぱり、ドキドキしちゃうよ)
まどか(最初はやっぱり……『これ』だよね)
まどか(ほむらちゃんが好きなこと……スキンシップ!)
まどか(こういう時のスキンシップと言えば……)
ほむら『まどかはまだ来てないようね』
まどか『うぇっひひー!だーれだ?』
ほむら『きゃっ……この声は……まどかね』
まどか『あったりー!』
ほむら『ふふ、あたった。子どもっぽいことをするのね。かわいいわ。付き合ってください』
まどか『か、かわいいだなんてそんな……えへへ、ふつつか者ですが……』
まどか「……ハッ!」
まどか「い、いけないいけない。思わず欲望が……」
まどか(……あ、あれは!)
まどか(ほむらちゃん!)
まどか(ほむらちゃん来た!)
まどか(まだ待ち合わせ三十分前なのに……ほむらちゃん……!)
まどか(ああ……ほむらちゃんの私服、かわいい……)
まどか(お人形さんみたい……やっぱり素質から違うよ)
まどか(あぁ……ほむらちゃん。綺麗だな……)
まどか(美人な上に優しくてかっこよくて、仕草もかわいい……反則だよ)
まどか「…………」
まどか「…………」
まどか(……はっ!見とれてる場合じゃなかった!)
まどか(……よし!こっそり背後に回って……)
まどか(するんだ……だーれだ?ってするんだ……!)
まどか(それでかわいいって言ってもらうんだ!)
ほむら「……まどかはまだ来てないわね」
ほむら「それはそう、か……まだ三十分」
ほむら「……ん?」
まどか(よ、よーし……)
まどか(だーれだってやるんだ……だーれだってやるんだ……!)
まどか「だ……」
ほむら「誰?」
まどか「れ?……ひゃっ!」
ほむら「あっと……」
ほむら「大丈夫?まどか」
まどか「あ、あれ……?」
ほむら「ごめんなさい。脅かして」
まどか「ほ、ほむらちゃん……や、やっほ」
まどか(うぅ……躓いちゃった……かっこわるい……思い切っておニューの靴履いたらこの結果だよ!)
ほむら「……や、やっほ」
まどか「わ、わたしこそごめんね。躓いちゃっ……」
まどか「……ッ!」
ほむら「ん、どうしたの?まどか」
まどか(い、今……わたし……!)
まどか(ほむらちゃんに抱きつく体になっている……!?姿勢になっている……!)
まどか(躓いて転んじゃって……それで……)
まどか(そのままほむらちゃんの体に……!)
まどか(あ、あわ、あわわ……)
まどか(あ……いい匂い……じゃなかった!)
まどか「ご、ごめんなさい!ほむらちゃん!」
まどか「い、いきなりそんな……だ、抱きつくような真似しちゃって!」
ほむら「ん?あぁ……いいのよ。それくらい」
ほむら「足挫いたりしてない?」
まどか「だ、大丈夫……。でも……ほむらちゃん」
まどか「びっくりさせちゃったよね……その……いきなり背後から……」
ほむら「いいのよ。まどかに抱きつかれるの好きだし」
まどか「えっ……」
まどか(あ……『鹿目さん』のこと……か)
ほむら「それにしても、いきなり抱きつこうとするなんて……」
まどか「ち、違うのっ!そ、そんなつもりじゃ……」
まどか「ほ、本当はだーれだ?ってヤツをやろうとして……」
まどか「そしたら本当に躓いちゃって!」
ほむら「ふふ、そういうことにしておくわ」
ほむら「まどかは織莉子と違って変なことはしないでしょうし」
まどか「…………」
ほむら「でも残念だけど、それは私には通用しないわ」
まどか「え、効かないの?」
ほむら「自然とそういう気配ってわかっちゃうのよね。まどかのは特に」
まどか「え、そ、それって……」
ほむら「あなたが転ぶ前に私、あなたに気付いたでしょ?」
まどか「うん……」
ほむら「そういうことよ」
ほむら「色々あったから単純に人の気配に敏感になった、というのもあるけど……」
ほむら「いつもあなたの側にいたり、いようとしていたからかしら……」
ほむら「まどかの体というか、空気というか、あるいは足音の間隔か」
ほむら「何となくそれがまどかか否かというのがわかるのよね」
まどか(な、なんか……なんか、それって、それって、何だか嬉しいなって……!)
まどか(ほむらちゃんが……わたしの存在にすぐに気付いてくれる……)
まどか(わたしだって、わかってくれる……すごい!)
まどか(あと、わたしの体を覚えたって……な、何だか表現がえっちぃ気が……)
ほむら「まどかか否か気配でわかるって……我ながらちょっと、気持ち悪いわね」
まどか「そ、そんなことないよ!」
ほむら「そう?ふふ、ありがとう」
ほむら「それよりも、待たせてごめんなさい」
まどか「う、ううん!いいの。わたし、今来たところだから!」
ほむら「私を待ち伏せしてたのに?」
まどか「あ……」
まどか「うぅ……で、でも、十分だけだよ……」
まどか「ほむらちゃんだって待ちあわせの時間より三十分も早いよっ」
ほむら「確かにそうね……ごもっともだわ」
ほむら「あなたを待たせたくなかったというのもあるけど……」
ほむら「楽しみのあまり先走ったっていうのが素直な気持ちね」
まどか「……!」
まどか「えへへ……そ、それは、とっても嬉しいなって」
まどか「わたしも、先走っちゃった……」
まどか「ほむらちゃんとのお出かけが楽しみで楽しみで」
ほむら「ふふ……嬉しいわ」
まどか「うぇひひ」
ほむら「さて、まどか。待ちあわせよりずっと早いけど、揃ったことだし行きましょうか」
まどか「うんっ」
ほむら「どこに連れて行ってくれるのかしら?」
ほむら「お楽しみということで何も聞かされてなかったけど……」
まどか「そこのショッピングモール!」
ほむら「なるほど……お買い物をするのね」
まどか「うん!行こっ!」
ほむら「えぇ」
――店内
ほむら「結構混んでるわね」
まどか「う、うん」
ほむら「私、ここ来たことないのよね……」
まどか「大丈夫だよ。わたしがついてるから」
ほむら「えぇ。頼りにしてるわ。まどか」
まどか「えへへ……」
まどか(い、今だ……)
まどか(……ほむ好きシート……て、手を……!)
まどか(ほむらちゃんと……手を繋ぐ……!こんな風に……!)
まどか『ほむらちゃん。迷子にならないよう手を繋ごうか』
ほむら『えっ……だ、大丈夫よ。子どもじゃあるまいし』
まどか『いいからいいから。えいっ』
ほむら『あっ……ちょ、ま、まどかっ!』
まどか『何?ほむらちゃん』
ほむら『こ、これっ、恋人繋ぎ……』
まどか『し、しっかりしてていいよね?』
ほむら『ほむぅ……』
まどか(……いける!)
ほむら「どうしたの?まどか。ぼーっとしちゃって」
まどか「あの、ほむらちゃんっ」
ほむら「ん?」
まどか「そ、その……あの……!」
ほむら「?」
まどか「て、手を……」
ほむら「手?」
ほむら「そうね。握りましょうか」
まどか「へ?」
ほむら「はい」
まどか「あっ……」
ほむら「……?どうしたの?まどか」
まどか(け、計算が狂った!普通に握られた!ほむらちゃん、照れると思ったのに!)
まどか(照れてるところを押してって繋ぐというのが重要なのに!)
まどか「ほ、ほむらちゃ……!手……!ゆ、指……!」
まどか(し、しかも……しかも……!)
まどか(しかも恋人繋ぎ!?)
ほむら「しっかり繋いだ方がいいでしょ?」
ほむら「……あ、もしかして、恋人繋ぎだって、意識してる?」
まどか「えぇっ!?そ、そんなことないよ……!た、ただ、ちょ、ちょっとびっくりしたというか……そ、その」
ほむら「ふふ、そう?」
ほむら「織莉子とこの繋ぎ方して、この繋ぎ方結構好きだって気付いたのよね」
まどか「…………」
まどか「そう……なんだ」
ほむら「じゃ、まどか。行きましょう?」
まどか「あ、うん。そ、そうだね。うん。行こう」
ほむら「ちゃんとエスコートしてね」
まどか(え、エスコート……!)
まどか「う、うん」
まどか(あ、あああ……ど、どうしよう……)
まどか(意識したらますます緊張しちゃうよ……!)
まどか(折角イケイケでゴーゴーってほむらちゃんを引っ張っていこうと決意したのに……)
まどか(ほむらちゃんにドキドキさせられっぱなしだよ……うぅ……情けないよぉ)
まどか(それにしても……)
まどか(ほむらちゃんの手……柔らかくて、すべすべしてて、温かい……)
まどか(細い指が……優しい力加減でわたしの手を包んでる……)
まどか(ど、どうしよう……)
まどか(わたしの手、汗ばんでないかな……気持ち悪くないかな……)
ほむら「まどか?」
まどか「…………」
ほむら「まどかっ」
まどか「ひゃいっ!」
ほむら「ま、まどか?さっきからあなた顔赤いけど……暑いの?」
まどか「え?えっと……」
ほむら「人が多いから結構蒸すのかしらね。空調壊れてたりして」
まどか「わ、わたしは大丈夫だよ。ほむらちゃん」
ほむら「そう?ならいいけど……」
まどか「そ、それよりもほむらちゃん」
ほむら「ん?」
まどか「わ、わたしの手、汗で気持ち悪くないかな?手汗出てない?」
ほむら「大丈夫よ」
まどか「そ、そっか。よかった」
ほむら「織莉子にも同じ事言ったけど……気にしすぎよ」
まどか「…………」
ほむら「それに、まどかとならむしろもっと繋いでいたいくらい」
まどか「えっ……!そ、そうかな?そうかな?えへ、えへへ……」
ほむら「ふふっ、今日のまどかは何だかかわいいわね」
まどか「か、かわいい……!」
まどか「えへぇ」
ほむら「ところで……今日は何を見るの?服?」
まどか「あ、そうだった」
ほむら「忘れちゃダメよ」
まどか「え、ええっとね」
まどか「あ、あのねっ?」
ほむら「……何かしら?」
まどか「その……杏子ちゃんから聞いた話なんだけどね?」
まどか「えぇ」
まどか「その……ほむらちゃんのお家って……」
まどか「何もない、というか……殺風景だって、聞いたの」
ほむら「さ、殺風景って……」
まどか「あ、気分を悪くさせちゃったらごめんなさい!」
ほむら「ああ……気にしないで」
ほむら「確かに自分でも何もない部屋だとは思っているわ」
ほむら「模様替えなんてしている余裕なんてなかったからね」
まどか「そ、それでね……」
まどか「今日は、ほむらちゃんの家に置く、小物を買おうかと思っているの」
ほむら「小物……」
まどか「うん!いい小物類売ってるとこ知ってるの!」
まどか「そ、それで、あらかた買ったらほむらちゃんの家に行って……飾り付け、したいなって!」
ほむら「私の家に行くの?」
まどか「う、うん!……ダ、ダメ、かな?」
まどか「その……わたし、一方的に勝手に決めちゃってるけど……ほむらちゃんが言うなら、わたし……」
ほむら「いえ、大丈夫よ。まどかなら大歓迎」
まどか「ほ、ほんと?よかった……」
ほむら「どうせ散らかるような物さえないからね」
ほむら「でもまどか、あなたは本来の私の家に数回程度しか行ったことないけど……大丈夫なの?合いそうな物とか……」
まどか「う、うん!大丈夫だよ!どんな雰囲気かは何となく覚えてるから!」
まどか「そ、それに、そういうのも含めて話し合えたらいいなって」
ほむら「なるほど……考えているわね。まどか」
まどか「話してる間に、ほら、ついたよ!雑貨屋さん!」
ほむら「ん、ここね」
まどか「ここにはかわいい物からかっこいい物。アンティーク風の物とか色々あるの」
まどか「見て回るだけでも楽しくって目にもお財布にも優しい」
ほむら「いいお店ね」
まどか(ほとんどママの受け売りだけどね)
まどか(さて……ほむらちゃんは……)
まどか(ほむらちゃんかわいいものが好き!)
まどか(これはほむ好きシートを使わなくても知っている情報)
まどか(ほむらちゃんはクールな性格だけど、根はかわいい女の子!)
まどか(だから、インテリアを選ぼうとなったら……)
まどか(アンティークというか、かっこいい、おしゃれ系なのよりも……)
まどか(かわいい小物を選ぶべし!)
まどか(そしてほむらちゃんの趣味どストレートのを選んで……)
まどか『ほむらちゃん。これなんてどうかな?』
ほむら『あら、かわいい……好みだわ。即買いね』
ほむら『……まどかって、私の趣味を理解してくれているわね』
まどか『いやぁ、それほどでもないよ』
ほむら『やっぱりまどかって私のことをわかってくれてる』
まどか『うぇひひ』
ほむら『好きよ』
まどか『うぇひー!』
まどか「いい……!」
ほむら「ん?これが?」
まどか「え?」
ほむら「まどかはこれ、いいと思う?」
まどか「あ……」
まどか(声に出てた……)
ほむら「デザインは結構好きだけど……これは私の部屋に合わないと思うわ」
まどか「あ、あの……違くてね……?」
ほむら「ん?違う……?」
ほむら「違う……。なるほど。敢えて雰囲気に合わない小物でギャップを作るのが流行っているのね?」
まどか「……ほむらちゃん。わざと言ってるよね」
ほむら「ふふ、バレた?」
まどか「もーっ」
ほむら「ごめんなさい。ちょっとからかってみたくなってね」
ほむら「それで、どれがいいの?」
まどか「い、今の『いい』ってのはただの独り言だよ」
ほむら「あら、そうだったの」
まどか(さて……と。気を取り直して……)
まどか(どれがいいかな。どれがいいかなっ)
まどか(ほむらちゃんが好きそうなかわいいの……)
まどか(……あっ、これ、いいかも……)
まどか(この小さいぬいぐるみが篭に入ってる系。かわいい)
まどか「ほむらちゃん、この辺のどうかな?」
ほむら「なるほど。かわいいわ……」
ほむら「あっ、このクマ……」
まどか「これ?」
ほむら「織莉子とゲームセンター行った時に取ったぬいぐるみと同じクマだわ」
ほむら「なるほど……同じメーカーだったのね」
まどか「…………」
ほむら「これ買おうかな……織莉子とおそろいね。いや、今はキリカ?」
まどか(織莉子さんとおそろい……?)
まどか「…………」
まどか「ほむらちゃんはネコ!」
ほむら「へ?」
まどか「ほむらちゃんにはネコがいいよ!」
ほむら「ま、まどか?」
まどか「これ!これなんかどうかな」
ほむら「あら、これもかわいいわね」
まどか「エイミーに似てるでしょ?」
ほむら「えぇ。言われてみれば……」
ほむら「じゃあ、まどかオススメのこれにするわ」
まどか「うん。うんっ」
まどか「わたしも同じの買っちゃおっと」
ほむら「あら、おそろいね」
まどか「……うんっ!」
まどか「あっちの方も見てみよう!」
ほむら「そうね」
まどか「こ、今度はわたしの方から手を握っちゃうもんっ」
ほむら「え、えぇ……いいけど、あまり引っ張らないで……」
ほむら(……まどかに手を握られて引っ張られてる)
ほむら(握る力と引く力……この加減……懐かしい)
ほむら(わたしを引っ張ってくれた、鹿目さん……)
ほむら「……ふふっ」
さやか「…………」
さやか(え、えぇ~……)
さやか(杏子とゆまちゃんとショッピングに出かけて……)
さやか(まどかとほむらを偶然見かけたまではよかった)
さやか(でも、あれって……完全にアレだよね……)
さやか(まどかとほむらが遊びに行く自体は問題ない……仲良しだもん)
さやか(でも……恋人繋ぎして……これじゃまるでデート……)
さやか(で、でも……ほむらには織莉子さんが……)
さやか(え、えぇ~……)
さやか(……後をつけてみるか)
――数時間後
まどか「ふぅー。疲れちゃった」
ほむら「えぇ……結構買ってしまったわ」
ほむら「ほくほくね」
まどか「飾り付けが楽しみだなって」
ほむら「そうね。まどかのセンス。期待するわ」
まどか「ハードルをあげないでほしいなと思ってしまうのでした」
まどか「というかっ、ほむらちゃんと一緒にするんだよ?」
ほむら「それもそうね」
まどか「ちょっぴりお腹空いてきちゃった」
まどか「と、いうことでレストランに来たわけです」
ほむら「まだお昼には早いけど……混む前に済ましておきたいわね」
まどか「うんっ」
まどか「家族で行った時、ここで食べたんだけどね?とっても美味しかったんだ」
まどか「何を食べたかはちょっと忘れちゃったけど、とにかく美味しかったんだ!」
ほむら「そ、それは期待できるわ……」
ほむら「なるほど。とにかく美味しかったのね」
まどか「うん!」
ほむら「じゃあ、入りましょうか」
まどか「ねぇ見て、この食品サンプルよくできてるよね」
ほむら「え?えぇ……そうね。こういうのって実物よりも美味しそうだったりするのよね」
まどか「そ、それは言っちゃダメだよ……」
まどか「これって何でできてるのかな?」
ほむら「物にもよるのかもしれないけど……蝋よ」
まどか「蝋……ローソクとかの?」
ほむら「えぇ」
まどか「へぇー」
ほむら「それじゃあ、入りま……」
まどか「ほむらちゃんはどれ食べたい?」
ほむら「えっと、んー……そうね……」
ほむら「私は……そうね……」
ほむら「まどかが何を食べたのか覚えていてくれていたらそれを選ぶのだけど」
まどか「な、なんかごめんね」
ほむら「謝る必要はなにもないわ」
まどか「ほむらちゃんは優しいなぁ」
ほむら「んー……このオムライスにでもしようかしら」
まどか「……ほむライス」
ほむら「ん?何か言った?」
まどか「ううん。何も?」
ほむら「そう?」
まどか「そっか、オムライス……オムライスもいいなぁ」
ほむら「何だったら分けてあげるわ」
まどか「いいの?ありがとうっ!」
まどか(……あわよくば間接キスを!)
まどか(って、何を考えてるのわたし……これじゃ変態さんみたい)
まどか「わたしはどれがいいかな……」
ほむら「メニューにサンプルとして飾ってない物もあると思うけど……」
まどか(シチュー……いや、スープ系は……)
まどか(そういうのはほむらちゃんに分けてあげられない……ビチョビチョしちゃう)
まどか「あ、このドリアにしようかな」
ほむら「決まりね。じゃあ、入りましょうか」
まどか「あ、それと……ふ、フライドポテトも食べたいなって」
まどか「その……二人で一皿」
ほむら「……うん。いいんじゃないかしら」
ほむら「それじゃ、店内に……」
まどか「でも、普通の料理も食べるのに、二人で食べきれるかな……?って」
ほむら「……そうね。私は少食だからあまり自信ないかも」
まどか「わたしも……」
ほむら「あら?まどかは食いしん坊さんじゃなかった?」
まどか「あ、ひどーい!そんなことないよっ!」
ほむら「どうかしら?」
まどか「むぅ……ほむらちゃんのいじわる」
ほむら「ふふ、ごめんなさい。まどか」
ほむら「お店に入って、漂う匂いでお腹がもっと空くことを祈りましょう」
まどか「……うん」
ほむら「じゃあ入……」
まどか「ほむらちゃんフライドポテト好き?」
ほむら「……ねぇ、まどか。私お店に入りたくて必死な人みたいになってるんじゃないかしら」
まどか「え?何のこと?」
ほむら「……いえ、なんでもないわ」
ほむら「フライドポテトは割と好きよ」
まどか「そっか。どれくらい好き?」
ほむら「ど、どれくらい?えっと……割と好き?」
まどか(……ほむ好きシート)
まどか(『あーん』をしてみよう!オススメはロッキーや『フライドポテト』……)
ほむら「そういうまどかはどれくらい好きなの?」
まどか「……実は……その……どちらかと言うと、食べたいからというより……」
まどか「あ、あーん……って、したいから、だったりして……」
ほむら「…………」
ほむら「それは……食べさせ合うアレ?」
まどか「う、うん」
まどか(言っちゃったぁー!テンションに身を任せて言っちゃったけど……)
まどか(は、恥ずかしいよぉ!)
まどか(ほむらちゃんにあーん……想像するだけでも顔から火が出そうなのに……言っちゃったよぉ……!)
ほむら「あらあら、そんなに顔赤らめちゃって」
ほむら「随分照れたあーん、になりそうね」
まどか「う、うぅ……」
まどか「そ、それはそうだよ……は、恥ずかしいもん」
ほむら「普通はそうよね。織莉子ったら当たり前のようにしてきたからね」
まどか「…………」
ほむら「……ん、どうしたの?まどか」
まどか「……今は織莉子さん関係ないでしょ」
さやか(尾行なう)
さやか(織莉子さんは関係ないだって……!?)
さやか(や、やっぱり……まどか……!)
さやか(ほむらの『浮気』相手……!)
ほむら「え?」
まどか「今はわたしとお出かけしてるんだよ?」
まどか「ちょくちょく織莉子さんを比較に出して……」
ほむら「……ふふ、それもそうね」
ほむら「なるほど?あなた……」
ほむら「織莉子にヤキモチ妬いてるのね?」
まどか「へっ……?」
まどか「…………」
まどか「べ、別にそういうわけじゃないよっ」
ほむら「本当かしら……?今日はやけに積極的なのに」
まどか「う、うぅ……」
ほむら「手を繋いだり抱きついたりあーんを要求したりやけにくっついてきたり」
まどか「そ、それは……」
まどか「た、ただの気まぐれだもん」
ほむら「……本当に?」
さやか(だ、抱きつき――!?)
ほむら「…………」
まどか「…………」
まどか「……ほむらちゃんにはお見通しだね」
まどか「……うん。その通りだよ」
まどか「わたし、織莉子さんにヤキモチ妬いてる」
まどか「だって……」
ほむら「だって?」
まどか「だって……羨ましいんだもん」
ほむら「……羨ましい?」
まどか「一緒に遊んで……一緒に夕日眺めて……手を繋いだりしてハグしたり……」
まどか「わたしの方こそ、ほむらちゃんと色々したいんだもん」
まどか「わたし、その……織莉子さんには失礼な言い方かもしれないけど」
まどか「織莉子さんよりも……わたしの方がほむらちゃんとの付き合い長いのに……わたしがしてないことを先にやられて……」
まどか「ちょっと、悔しいというか……それで……」
ほむら「……そう」
ほむら「ふふ、別にあんなの気にしなくていいのに」
さやか(……あんなの!?)
ほむら「織莉子とのアレは言うなればただの遊びみたいなもの」
さやか(遊び!?)
ほむら「織莉子が勘違いしていたに過ぎないわ」
さやか(勘違い!?)
ほむら「だからあなたがそんなことを考える必要は全くないわ」
さやか(そんなこと!?)
ほむら「何だったら(証明として)織莉子を呼びましょうか?」
さやか(3[ピーーー]!?)
まどか「い、いや、いいよ……」
ほむら「あなたのヤキモチを解消させるいい言葉は思いつかないけど……」
ほむら「取りあえず言えるのは、どの周でもあなたと出かけるのが、私は一番好き」
ほむら「だからっていうのも変だけど……あなたが一番なんだから、気にしなくていいわ」
まどか「ほむらちゃん……」
まどか(わたしが一番……!)
まどか「……わたしの方こそごめんね。変なこと言って」
ほむら「いいのよ。私の方こそごめんなさい。織莉子と比較するようなこと言って」
まどか「ううん。わたしが勝手に……」
ほむら「何にしても、まどかの不機嫌が直って良かった」
まどか「ふ、不機嫌だなんてそんな……!」
ほむら「あら?織莉子が出る度に頬を膨らますのは、不機嫌ではなかったの?」
まどか「へっ!?か、顔に出てた!?」
ほむら「えぇ」
まどか「あぁ~……ごめんね?気を使わせちゃって……」
ほむら「気にしないで。私とあなたの仲なんだから」
ほむら「思えば『あなた』とこうやって遊ぶ機会は全然なかったものね……」
ほむら「久しぶりに『まどか』にそういうことされたいわ。織莉子なんて目じゃないくらいもっと抱きついたりとかしていいのよ」
まどか「……!」
まどか「ほ、ほむらちゃんを抱きしめていいの?」
ほむら「えぇ」
まどか「本当に!?」
ほむら「えぇ。でも、人前ではやめてね。恥ずかしいから」
まどか「じゃ、じゃ、じゃあ!ほむらちゃんの家でギューって……」
ほむら「もちろん」
まどか「そ、それはとってもとっても嬉しいなって……!ほ、本当にいいの!?」
ほむら「……そんなに嬉しいの?」
まどか「だ、だって……」
ほむら「あなたはいつでも私を抱きしめるのが好きなのね」
まどか「……えへへ」
さやか「…………」
さやか(嘘でしょ……ほむら……)
さやか(織莉子さんが……遊び……だって……?)
さやか(あんたが……あんたがそんな最低なヤツだったなんて……!)
さやか(信じられない……でも……実際に目の前に……!)
さやか(……くっ!)
さやか(織莉子さんを弄ぶなんて許せない……!)
さやか(まどかを誑かすなんて許せないぞ……!)
さやか(でも……でも、あたしには何もできない……)
さやか(下手に動いてまどかを悲しませたりキリカさんを刺激したら……)
さやか(……マミさんに相談するしかない!)
さやか(助けてマミさん!)
さやか(…………)
さやか(杏子とゆまちゃんどこいったんだろう)
まどか「それじゃ、そろそろ入ろうか」
ほむら「えぇ。やっとね」
ほむら「ご飯食べ終わったら、どうする?」
まどか「どうするって?」
ほむら「一度まどかの家に一度寄る?荷物もあるし」
まどか「……ううん」
まどか「わ、わたし……早くほむらちゃんの家……行きたいなって」
まどか(ほむらちゃん公認で抱きつける!)
ほむら「そうね。それじゃあ食べ終わったら直接私の家に行きましょう」
ほむら「で、まどかは何を頼むの?」
まどか「うーん……」
ほむら「まだ決まってなかったのね……」
杏子「……ここどこだ?」
ゆま「ゆま達……迷子なのかな?」
杏子「逆に考えるんだ。さやかの方が迷子なんだと考えるんだ」
ゆま「多数決だね」
――美国邸
キリカ「…………」
キリカ「ん……」
織莉子「……あ、起きた?」
キリカ「ふああぁぁ……織莉子……」
キリカ「んゅ……朝?」
織莉子「お昼よ。キリカ」
キリカ「ん、おはよう……織莉子ぉ」
織莉子「おはようじゃないわよ。お昼よ」
キリカ「……むにゃ」
織莉子「ほら、起きて起きて」
キリカ「むぅ……?」
キリカ「…………」
キリカ「……あぁ……そっか」
キリカ「私……いつの間に寝ちゃってたんだね」
織莉子「そうよ。昨日、夜更かししたからか……あなた、朝ご飯食べてすぐに寝ちゃったのよ」
キリカ「あぁ……そうだね。そうだったかも……」
織莉子「ほら、あなたが起きてくれないと私が起きれないわ」
織莉子「キリカに腕をホールドされてる私としてはそろそろお腹が空いたわ。もうお昼」
キリカ「織莉子の腕ぇ……?」
キリカ「んん……そのままであと五分」
織莉子「キリカの胸が当たっているわ」
キリカ「当ててるんだよ」
織莉子「いいから起きて。キリカ」
キリカ「ん、もうちょっと……織莉子温かいから」
織莉子「キリカにお腹の音聞かれたくないから起きて」
キリカ「織莉子の腹の虫を聞きたいな」
織莉子「聞かなくていいから」
キリカ「いやね、違うんだよ。織莉子」
織莉子「何がよ」
キリカ「胃が縮小する音そのものがいいんじゃないんだ」
織莉子「……!」
織莉子「んん!んっん!」
キリカ「ぐーって音を紛らわそうと咳払いをする姿がいいんだよ」
織莉子「…………」
キリカ「そして恥ずかしいーってなってる姿がいい」
織莉子「うぅ……恥ずかしい……」
織莉子「思い切り鳴らしちゃった……」
キリカ「萌えというヤツだね」
キリカ「恥ずかしがってる織莉子を見たら私もお腹空いてきた」
織莉子「何よそれ……寝てただけのくせに」
キリカ「睡眠って意外と体力使うんだよ」
織莉子「もう……」
キリカ「んふふー」
キリカ「やっぱり織莉子はかわいいね。腹の虫さえもかわいい」
織莉子「お、お願いだからやめて……」
キリカ「はぁ~織莉子の腕に頬ずり頬ずり」
織莉子「本当に甘えんぼさんね。キリカったら」
キリカ「お腹一杯になってきた」
織莉子「ねぇ、キリカもしかして寝ぼけてる?」
キリカ「ん~……良い夢を見てね」
織莉子「あら、どんな夢?」
キリカ「すぅすぅ寝ていると織莉子がベッドの中に潜り込んできて……」
キリカ「私が、織莉子どうしたの?って聞いたら織莉子が」
キリカ「寂しいから来ちゃった、ってそれで私はダークピンクの衝動に駆られてね」
キリカ「だけどどうにも体が動かないから私は間近にあった織莉子の腕に抱きついて……」
キリカ「そのまま闇に落ちていったんだ」
キリカ「それで気が付いたら知らない天井でね?」
織莉子「もういいわ。もういいわ」
キリカ「良い夢だったなぁ……」
キリカ「…………」
キリカ「……あれ?」
キリカ「んー……おかしいな」
織莉子「何がおかしいの?」
キリカ「私……織莉子と同じベッドで寝てたんだっけ」
織莉子「いいえ。あなたが寝ちゃったから、私のベッドに運んだだけよ」
キリカ「だよね……確かにそうだ。それは覚えてる」
キリカ「じゃあ、何で私は織莉子の横で寝てるの?」
キリカ「あれ?これ夢の続き?」
織莉子「…………」
キリカ「……はっ!」
キリカ「織莉子……まさか、君は……」
織莉子「キリカの寝顔、すごくかわいいわね」
キリカ「……!」
キリカ「き、き、君は寝込みを襲ったというのか!?」
織莉子「してないしてない」
織莉子「キリカが寝ちゃって退屈してたら、私も眠くなってきて……」
織莉子「それで一緒のベッドで寝たくなったから潜り込んだだけよ。起こしちゃってごめんね」
キリカ「お、織莉子が……わ、私のベッドに潜りこんで……!」
キリカ「あー!あれは現実だったのか!すぐに寝てしまった!MOTTAINAI!私のバカっ」
織莉子「ふふ……」
キリカ「まさか織莉子の方からそんなことするなんて……滅多にないよこんなチャンス……」
キリカ「……織莉子、もしかして頭ぼーっとしてた?」
織莉子「多分」
キリカ「だよねぇ。私がする側だよねぇ。潜り込むなんて」
織莉子「むしろ今まで一緒のベッドで寝ていなかった方がおかしいのよ」
キリカ「えぇー……」
織莉子「今夜はあなたが私のベッドに潜り込みなさい」
キリカ「たまにやってるよぉ」
織莉子「……え?」
キリカ「大丈夫。何もしてないし、君が起きるより先に起きてるから」
織莉子「……衝撃の事実だわ」
キリカ「気付いてなかった織莉子も織莉子だと思うけどね」
キリカ「しかし、すっかり目が覚めたね。ありがとう。織莉子」
織莉子「じゃあもう離してくれる?私お腹空いたわ」
キリカ「離すのは嫌だなぁ」
キリカ「……あ」
織莉子「あらあら?どこからともなく子犬の声が聞こえたような……」
キリカ「う、うぅ……」
織莉子「ふふ、かわいい」
織莉子「ほら、キリカ。観念して腕を離しなさい」
キリカ「んんー……」
キリカ「や」
織莉子「あら……」
織莉子「キリカが私の頼みを断るだなんて」
キリカ「私もたまには自分の欲望に従うよ」
織莉子「なるほど。それだったら私も……」
キリカ「へ?」
織莉子「……ん」
キリカ「はわぁ!?」
織莉子「ふふ、かわいい」
キリカ「い、い、いきなりほっぺにキスしないでよ!いやしてほしいけどさ!」
織莉子「私がしたいからしたのよ」
織莉子「ふふ……今ので思わず腕を離してしまったわね」
キリカ「あ、しまった……じゃなかった!」
キリカ「き、君は私の骨を抜き抜きにして軟体動物にでもするつもりなのかい!?」
織莉子「しちゃおうかな?」
キリカ「う、うぅー……」
キリカ「織莉子ぉ~……!」
織莉子「何かしら」
キリカ「織莉子は私が織莉子のこと大好きって知ってるよね……」
織莉子「えぇ。私もキリカ大好きよ」
キリカ「えへへぇ」
キリカ「で、なんだけどね?」
織莉子「えぇ」
キリカ「織莉子は……私のこと誘惑してるの?」
織莉子「……」
キリカ「心臓がドキドキだよ……!」
織莉子「積極的な私はどう?」
キリカ「ん……そう、だね……」
キリカ「そういう織莉子も好きだよ」
織莉子「ふふ、やった」
キリカ「だけど……なんと言うか……」
織莉子「ん?」
キリカ「もう少し……その、なんだ」
キリカ「余裕がある感じというか……」
キリカ「こう……私は、べったりされるよりもべったりしたい」
キリカ「甘えてくる私にウフフって感じに受け入れてくるお姉さんタイプ」
キリカ「そういうのが好みというか……してほしい」
織莉子「お姉さんでも甘えたい時はあるわよ」
キリカ「そうかもしれないけど……」
キリカ「今の織莉子も大好きだけど……」
キリカ「前のかっこいい織莉子もそれで大好きだったよ」
キリカ「というか私としてはむしろそっちのイメージの方が強いというか……」
キリカ「実は結構、この状態。幸せだけど戸惑ってたりして」
織莉子「なるほど……」
織莉子「確かに、そうかもしれないわね」
織莉子「なんといっても、気を張る必要がなくなったからね」
織莉子「ほむらも初めて会った時よりもずっと柔らかくなったでしょう?」
織莉子「私もこんな風になっちゃうわ」
キリカ「そんなもんかなぁ」
織莉子「でも……そうね」
キリカ「なんだい?」
織莉子「案外今の私こそ、本来の私だったりするかもよ?」
キリカ「本来の織莉子?」
織莉子「えぇ。お父様が亡くなって、人が信用できなくなって……」
織莉子「そんな中、政治家の娘ではなく、美国織莉子として見てくれるあなたと出会えて……」
織莉子「挙げ句に、ある人を殺すことに生き甲斐を覚えた」
織莉子「悲哀、不信、焦燥、安堵、憎悪、嫌悪、苦痛、希望、後悔……」
織莉子「色々な感情がこんがらがって、私というものが、自分自身でわからなくなって……」
織莉子「なんだかんだで今の私が、歯車が狂う以前の私に近かったりするかもしれないわ」
キリカ「…………」
キリカ「……それを言うなら、織莉子」
キリカ「私も……今の私は本来の私じゃないよ」
キリカ「私の願い事が違う自分、新しい自分を求めて……性格を変えたいってことだって、話したことあるよね」
織莉子「えぇ、そうらしいわね」
キリカ「本当の私は……意気地なしというかいじけたヤツなんだ」
キリカ「君に好かれる要素なんて全くない……くだらない性格さ」
キリカ「君を愛する呉キリカ……君に愛される呉キリカは……本来の私じゃない」
キリカ「私は……その……本来の自分を捨てたんだ」
織莉子「キリカ……」
織莉子「……それは違うわ」
キリカ「そんなことないよ……」
織莉子「いいえ、あなたがどう考えているかはさておき、私にとっては大した問題ではない」
織莉子「あなたは、美国織莉子を愛してくれたからこそ、契約したのでしょう?」
キリカ「うん……」
織莉子「私にとって重要なのは、あなたが『私』を愛してくれたという事実」
織莉子「私を美国織莉子として見てくれた真実なのよ」
織莉子「だから私はあなたが好きになった」
織莉子「結果論だけど……私はきっと、どんなあなたでも好きになっていると思う」
織莉子「私にとって、呉キリカはいつだって私のキリカなんだから」
キリカ「織莉子……」
キリカ「織莉子……!」
キリカ「織莉子ぉ……!」
キリカ「織莉子ォォォッ!」
織莉子「あっ、ちょ、キリカ」
キリカ「好きだ好きだ好きだぁ!」
キリカ「嬉しいよぉ!愛してるよぉ!」
織莉子「んもう……急に抱きつくなんて」
キリカ「織莉子……!織莉子ぉ……!」
織莉子「……キリカ?」
キリカ「うぅ……好き……好きぃ……ぐすっ」
キリカ「大好き……えぐ、大好き、大好きぃ……!」
織莉子「…………」
織莉子「……よしよし」
織莉子「私も好きよ。愛しているわ」
織莉子「いつか言ったと思うけど……あなたは笑っている顔が一番かわいいの」
織莉子「笑ってみせてくれる?」
キリカ「織莉子……」
キリカ「ぐすん……」
キリカ「……え、えへへ」
織莉子「うん。かわいい。ありがとう」
織莉子「……泣きやんだ?」
キリカ「うん」
キリカ「ごめんよ……また情けないとこ見せちゃって」
織莉子「そんなこと気にしちゃダメよ。キリカなんだから」
キリカ「……もうちょっと強く抱いていい?」
織莉子「えぇ。どうぞ」
キリカ「織莉子……」
織莉子「キリカ……」
キリカ「痛くない?」
織莉子「大丈夫よ。優しいわね。キリカ」
織莉子(……なるほど)
織莉子(キリカにべたべたくっつくのもいいけど……)
織莉子(確かにこうやって甘えられるのが一番しっくりするわね)
キリカ「んー」
織莉子「こらこら、胸に顔を埋めて……くすぐったいわ」
キリカ「ふかふかしてて気持ちいい」
キリカ「織莉子のおっぱい最高……!」
織莉子「……キリカのえっち」
キリカ「お言葉だけど、織莉子?」
織莉子「何かしら?」
キリカ「織莉子だって……その、どさくさに私の……」
キリカ「お、お尻触ってるじゃないか」
織莉子「私はあなたの腰に手を置いているのよ」
キリカ「私基準ではそこはもうお尻だよ」
織莉子「私基準ではそこはまだ腰なのよ」
キリカ「百歩譲って腰だとしても、君はお尻ギリギリを触ってるんだよ」
織莉子「違うわよ。お尻っていうのは……ここよ」
キリカ「あっ……」
織莉子「柔らかいわ。ふにふにしてる」
キリカ「……織莉子のえっち」
織莉子「ああもう、かわいいわねキリカ」
キリカ「ん……織莉子の方がかわいいよ」
織莉子「キリカの方がかわいいわ」
キリカ「織莉子の方がかわいいよ」
織莉子「いいえ、キリカの方がかわいい」
キリカ「ううん、織莉子の方がかわいい」
織莉子「キリカの方がかわいいんだから」
キリカ「織莉子の方がかわいいんだって」
織莉子「キリカ、キリカキリカ」
キリカ「織莉子、織莉子織莉子」
織莉子「……ふふふ」
キリカ「えへへ……」
織莉子「キリカぁ……」
キリカ「織莉子ぉ……」
キリカ「好き好き大好き」
織莉子「私も大っ好きよ」
キリカ「どれくらい好き?」
織莉子「無限大に大好きよ」
キリカ「えへ……」
織莉子「ふふ……」
キリカ「んー……柔らか温かい」
織莉子「ん……安らぐいい匂い」
キリカ「シャンプーは同じの使ってるよ」
織莉子「それでもあなたはいい匂いなの」
キリカ「いや、織莉子の方がいい匂いさ」
織莉子「いえ、キリカの方がいい匂いよ」
キリカ「織莉子の方が優しくてほんわりしていい匂いだよ」
織莉子「キリカの方が……」
織莉子「……ふふ、このままじゃまたイタチごっこね」
キリカ「織莉子が望むなら私はタチでもネコでも」
織莉子「もう……そういう意味じゃないわよ」
キリカ「私はネコがいいな」
織莉子「もう……キリカはえっちな子ね」
織莉子「折角のムードを台無しにしちゃういけない子はお仕置きしちゃおうかしら」
キリカ「お仕置き……何だか興奮してきた」
織莉子「キリカ……あなたって子は……」
キリカ「ねぇ……織莉子……」
キリカ「私……私……も、もう、えっちでもいい……」
キリカ「私……えっちな子でいいから……私……!」
織莉子「……ダメよ。まだ一線を超えちゃ。まだ私、心の準備できてない」
キリカ「んぅ……残念。時期を待つ……」
キリカ「でも普通に抱き合うのはいいでしょ?」
織莉子「当然よ。もう既にしているんだもの」
キリカ「……もっと強くして」
織莉子「……これくらい?」
キリカ「……んっ」
キリカ「これ……この力加減。いい……」
キリカ「この強さが今のところ一番好きかも」
キリカ「あぁ……私、織莉子をもっと感じてる」
織莉子「私もキリカをたくさん感じているわ」
キリカ「織莉子の胸、ドキドキってしてるね」
織莉子「しちゃうわね」
キリカ「月並みな言葉だけど……私、幸せ」
織莉子「キリカ……」
キリカ「はぁ……心がぽかぽか」
織莉子「…………」
織莉子「……また」
キリカ「うん?」
織莉子「またキスしたくなったわ」
キリカ「!」
織莉子「キリカがかわいいからいけないのよ」
織莉子「……キスさせて?」
キリカ「クチに!」
織莉子「ん?」
キリカ「唇にオナシャス!」
織莉子「…………」
キリカ「接吻プリーズ!」
織莉子「……ダーメ」
キリカ「えぇー!何でー!?」
織莉子「唇はまだランクが高いわ」
キリカ「ラ、ランク?」
織莉子「顔部門ランク一位は舌ね」
キリカ「舌?」
織莉子「ディープなやつよ。ちなみに歯茎も含めます。要するに口内です」
キリカ「わぉ……さらに興奮してきた」
織莉子「二位が唇、三位に首筋、四位は口元、五位で頬、六位を耳として、あとはうなじとかおでことか……」
織莉子「こんなところかしら。まだ頬より上は恥ずかしいの」
キリカ「それより下位はどうなの?」
織莉子「気が向いたらするわ。私にしてもいいし」
キリカ「!」
キリカ「い、いいの!?織莉子の耳をカプってやっていいの!?」
織莉子「よくてよ」
キリカ「おでこにチューも!?」
織莉子「もちろん」
キリカ「うなじにもオーケー!」
織莉子「え、えぇ」
キリカ「それはいいことを聞いた。ジュルリ」
織莉子「……程々にしてね」
織莉子「……さて、今から私はあなたの頬に……しちゃおうかしら?」
キリカ「そ、それはそれで魅力的だけど……」
キリカ「私は唇にほしいなぁ!」
キリカ「織莉子とちゅっちゅしたいなぁ!してほしいなぁ!」
織莉子「まだやぁよ。恥ずかしいもの」
織莉子「唇同士はまだまだお預け」
キリカ「むぅ……別にいいじゃないかぁ……」
キリカ「ねぇ……それはいつ解禁?」
織莉子「どうしようかな……?」
キリカ「忠告という程でもないけど、あんまり私を焦らさない方がいいよ」
織莉子「あら、何で?」
キリカ「終いには我慢できずに織莉子を押し倒してランキング総なめするよ!物理的に!ペロペロ!」
織莉子「強引なのも嫌いじゃないけど……そんなことされたらキリカとしばらく口聞かないわ」
キリカ「ぬ、ぬぬぬぅ……」
織莉子「さ、キリカ。顔を……頬を向けて」
キリカ「う、うん……」
キリカ(ああ……)
キリカ(される……!)
キリカ(織莉子にほっぺにちゅーされる……!)
キリカ(二回中二回とも不意打ちだったけど、こう、身構えてされるのは初めて……)
キリカ(緊張する!緊張よ!ドキドキする……!)
キリカ(織莉子の唇が、私の頬に触れる!触れるぞ!)
織莉子(キリカったら……顔を真っ赤にさせて、かわいいわ)
織莉子(目をきゅっと瞑って、ぷるぷる震えて……いとうつくしだわ)
織莉子(キリカの頬にキス……癖になりそう)
織莉子(柔らかいのは当然のこと、程良い弾力。優しい温もり)
織莉子(触り心地も滑らかで楽しいし……キリカの匂いをいっぱいに感じる)
織莉子(ほんのちょっと舌を出してちろっと舐めてみる)
織莉子(すると何となく、甘い、というのは大げさかもしれないけど……)
織莉子(……キリカの頬は、おいしい。心が温かくなる幸せの味)
織莉子(頬でこんな幸せになるなら……もし、唇にしちゃったらどうなっちゃうんだろう……)
織莉子(想像するだけで……興奮する)
織莉子「……あ」
キリカ「……ん?」
織莉子「ねぇ、キリカ」
キリカ「へっ?あれ?」
キリカ「……も、もしかしてもうしちゃった!?」
キリカ「うっそぉ!?どうしよう!緊張のあまり感じなかった!堪能できなかった!」
キリカ「ワンモアチャンスプリーズ!キスミーベイベー!」
織莉子「……まだしてないわ」
キリカ「あれ?」
織莉子「残念だけど、今から出かけるわよ」
キリカ「へ?」
織莉子「……キスは中断ね」
キリカ「……魔女」
織莉子「ここからだとちょっと遠そうね」
キリカ「…………」
キリカ「お、おのれ魔女め……!許さんぞKYの魔女め!じわじわとなぶり殺しにしてくれる!」
織莉子「落ち着いて。キリカ。帰ったらさせてあげるから」
キリカ「へ?……さ、させ……!?う、うんっ!うんうん!ひゃー!」
――結界
マミ「ティロ・フィナーレッ!」
マミ「……ふぅ。こんなものね」
マミ「…………」
マミ「……はぁ」
マミ「どうしたものかしら……」
「あれ、恩人じゃないか」
マミ「呉さん。……それに美国さんも」
織莉子「結界が消えたわね」
キリカ「あれ、もう終わっちゃった?」
マミ「えぇ……」
キリカ「流石恩人。やるねぇ」
織莉子「私達がわざわざ来るまでもなかったわね」
キリカ「ちぇー、少し暴れたい気分だったんだけどなぁ」
マミ「…………」
織莉子「何にしてもお疲れさま。巴さん」
マミ「え、えぇ……」
キリカ「それじゃ、解散ー」
マミ「あ……」
「遅かったようね」
マミ「……!」
織莉子「あ」
キリカ「あ」
ほむら「やっとついたと思ったらもう出る幕はなかっ……」
織莉子「……ほむら」
ほむら「あ……」
織莉子「…………」
ほむら「…………」
織莉子「ほ、ほむらじゃない!ぐ、偶然ね」
ほむら「え、えぇ。織莉子。こんなところで会えるなんて」
織莉子「やっぱり……う、運命の赤い糸は私達を繋いでいるのね」
ほむら「うわ」
織莉子「ちょ、引かないでよ!」
ほむら「そ、そうね!運命運命!」
織莉子「うふふふ」
ほむら「ふふふふ」
ほむら「と、ところで、魔女は?」
織莉子「巴さんが既に倒していたわ」
ほむら「そう。流石マミと言ったところね」
ほむら「やれやれ、折角来たのに……」
織莉子「私も同じことを思ったわ」
織莉子「ほむらには指一本触れさせないわ」
織莉子「……なんてセリフ、言ってみたかったのにな、なーんて思ってみたり」
ほむら「……恥ずかしい人ね、あなた」
織莉子「だって、そんなセリフ、時間停止の魔法が使えなくなって弱体化したあなたぐらいにしか言えないもの」
織莉子「正直言って戦闘面ではキリカの方がずっと強いし」
ほむら「弱体化って……ずいぶんな言い方ね」
織莉子「事実じゃない」
キリカ「私の織莉子には……」
マミ「へ?」
織莉子「ちょ……!キリカ!私はほむらのよ!」
キリカ「あ、そ、そうだった。何でもないよ!恩人!空耳だよ!」
マミ「そ、そう……?」
織莉子「もう、キリカったら……」
織莉子「……あ」
ほむら「あら?今、お腹の音が聞こえたような……」
マミ「……お腹空いているの?」
織莉子「う、うぅ、恥ずかしい……」
キリカ「じ、実はこれからお昼ってところで魔女が現れたもんで……」
ほむら「へぇ、そう」
ほむら「腹ぺこ織莉子の昼食は何かしら」
織莉子「も、もうっ」
織莉子「そういうあなたはもう食べたの?」
ほむら「外食したわ」
織莉子「外食……いいわね。何を食べ……」
織莉子「あっあー、やっぱり言わなくていいわ。お腹空いちゃうから」
ほむら「トロトロふわふわとした玉子、その上にたっぷりデミグラスソースがかかった熱々のオムライス」
ほむら「外側がカリカリして中がほくほくとした、胡椒の風味がきいたフライドポテト」
織莉子「や、やめなさい!」
ほむら「あとコーヒー」
織莉子「やっぱり好きなのね」
キリカ「い、いやぁー、相変わらず仲がいいね。嫉妬しちゃうよ」
マミ「……えぇ、そうね」
キリカ「はぅ……お腹空いた……恩人はお昼食べた?」
マミ「私は……」
キリカ「あー、言わないで。織莉子の二の足を踏む」
キリカ「アイムハングリーナーウ」
織莉子「ミートゥー」
ほむら「面白いわねあなた達」
織莉子「ところで二人とも、今日は何をしてたのかしら?」
マミ「……私は家で勉強をしていたわ」
ほむら「私は買い物してたけど、あなた達は?」
織莉子「朝食後つい寝ちゃって……実は今、割と寝起きなのよね」
キリカ「平和!」
ほむら「そ、そう……」
織莉子「午後からは私達も勉強するわよ。キリカ」
キリカ「え゙」
マミ「…………」
ほむら「……?」
ほむら「ねぇ……織莉子。なんだかマミ、さっきから機嫌悪そうよ」
織莉子「え?……確かに、言われてみれば」
織莉子「受験生故のアレかしら?」
ほむら「早めに解散した方がよさそうね」
ほむら「心なしか私を睨んでるように見えるし……」
織莉子「そうかしら……?」
マミ「…………」
織莉子「そうかもしれないわね」
キリカ「え、えーっと……」
キリカ「魔女も何とかなったし!これで解散ということで!」
キリカ(お腹もペコペコなことだし)
ほむら「え、えぇ。そうね。それがいいわ」
ほむら(まどかも待たせていることだし)
織莉子「そ、それじゃ、ほむら。またね」
ほむら「えぇ。織莉子」
織莉子「さよならのチュウは?」
ほむら「しないわよ!いらないわよ!」
織莉子「またまた照れちゃっ……」
キリカ「…………」
織莉子(キ、キリカが睨んでる……怖っ。調子乗りすぎた)
ほむら「それじゃ、マミもね。また学校で」
マミ「……えぇ」
ほむら「えっと……頑張ってね」
マミ「…………」
ほむら(無視された……?まぁ、いいか)
織莉子「……ふぅ」
織莉子「さて、キリカ。私達も帰りましょうか」
キリカ「ん、そだね」
マミ「……ねぇ、美国さん」
織莉子「何かしら?」
マミ「少し、お話いいかしら?」
織莉子「へ?」
マミ「暁美さんのことで話があるの」
織莉子「?」
キリカ「ほむら?」
マミ「えぇ」
マミ「……大丈夫?」
織莉子「あの、私達お腹が空いているのだけれど……」
キリカ「早く帰ってご飯食べたいよ」
マミ「時間は取らせないから」
織莉子「…………」
キリカ「…………」
マミ「それで、悪いけど呉さん。美国さんと二人で話したいの」
マミ「だから……いいかしら?」
織莉子「私だけに?」
キリカ「……まぁ、私は構わないけど」
織莉子「……何を話すつもりなの?巴さん」
マミ「…………」
織莉子「…………」
織莉子「キリカ。先に帰っていてちょうだい。はい、鍵」
キリカ「う、うん……わかったよ」
織莉子「帰ったらすぐに昼食にするからね」
キリカ「うん」
――巴宅
織莉子「お邪魔します」
マミ「いらっしゃい」
マミ「……さ、座って」
織莉子「え、えぇ……」
織莉子「……?」
マミ「それで、美国さん。早速本題に入るのだけれど……」
織莉子「な、なにかしら……?」
マミ「暁美さんなのだけど……」
織莉子(ま、まさか惚気話を話せとでも言うんじゃないでしょうね……)
織莉子(こ、困るわ。そんな話題になったら……何も言えないじゃない)
織莉子(実際には付き合っていないのだからっ)
マミ「…………」
織莉子(……って感じでもなさそうな重苦しい空気ね)
織莉子(まさか……ドッキリがバレた!?)
織莉子(バレてご立腹!?)
織莉子(それはそれで困る……折角キリカとドッキリ大成功の看板を夜遅くまでかけて作ったのに!)
マミ「落ち着いて聞いてくれるかしら」
織莉子「え、えぇ」
マミ「私としても、こういうことは言いたくないし……かと言って、そのまま知っている上で黙っているわけにもいかないの」
織莉子「な、な、何かしら」
マミ「今日……暁美さん」
織莉子「ほむらが何か?」
マミ「……鹿目さんと……二人で遊んでいたそうよ」
織莉子「…………」
織莉子「……ん?」
織莉子「そりゃ、仲良しなのだからそれくらいするでしょう」
織莉子「もしかして巴さん……」
織莉子「恋人が異性の友人と食事をしたら怒るタイプ?」
マミ「ふ、二人きりでよ?っていうか同性だし」
織莉子「あの二人は仲がいいからね」
織莉子「大体、それがダメだったら私なんてキリカと同居してるし」
マミ「そ、それは……」
マミ「あの、で、でもね?」
織莉子「えぇ」
マミ「その……手を繋いだり、料理を食べさせ合ったり、抱きついたり……その、色々していたそうなのよ!」
織莉子「だ、抱きつく?……へぇ、あの二人が」
マミ「それで……あなたのことは遊びだって、勘違いしているって……」
織莉子「……尾行していたの?」
マミ「美樹さんがたまたま見かけたらしいの」
マミ「それで、私は美樹さんから相談を受けたということよ」
織莉子「そう……」
マミ「その話を聞いた時……私は暁美さんに失望したわ」
マミ「あんな最低な人だったなんて、信じられない」
織莉子「私の恋人を侮辱しないでくれる?」
マミ「あ、あのね……これはあなたのためでもあるのよ」
織莉子「わかった。わかったわ」
織莉子「あなた、いえ、あなた達が言いたいことは伝わった」
織莉子「つまり、こう言いたいのよね」
織莉子「ほむらは浮気している」
マミ「……えぇ」
織莉子「…………」
織莉子「なるほどね……浮気……ふーん」
織莉子「浮気は最低の行為だわ」
織莉子「相手の気持ちを裏切る行為……」
織莉子「もし本当ならほむらには幻滅だわ……」
織莉子「きっと、あなたも美樹さんも、ほむらを最低な人だと思っていることでしょう」
織莉子「そう……私が遊び、ねぇ……鹿目さんが本命だったと考えた方が自然ね」
マミ「…………」
織莉子「ふぅん……勘違いかぁ……」
織莉子(事情はよくわからないけど……勘違いしてるのはあなた達の方よ……しかも二回目よ)
織莉子(何?恋愛が絡むと負のご都合主義、勘違いの連鎖が発動するようになっているの?)
織莉子(って私が言える立場じゃないか……しかし、それにしても)
織莉子(なるほど……不倫ネタね……)
織莉子(それはそれで面白いかもしれない)
織莉子(しかし……一歩間違えれば悪ノリの領域になってしまう)
織莉子(ここはほむらに相談をせねば……)
織莉子(取りあえずここは……)
織莉子(物証がない限り信じない妄信的な一途な人を演じておこう)
織莉子「……あのね。巴さん」
織莉子「私は、ほむらを信用しているのよ」
織莉子「ほむらだって、キリカと同居している私に対して、私がキリカに靡かないことを信用してくれている」
織莉子「だから、私のほむらが、そんなこと、ありえない」
織莉子「私だって、キリカに手を出さずにいられているのよ」
マミ「だ、だけど、実際に見たって……」
織莉子「…………」
織莉子「あなたの言いたいことは読めたわ」
織莉子「浮気をされた女性というのは、浮気をした殿方よりその浮気相手に憎悪を向けることが多いと聞く……」
織莉子「あなた達は私が鹿目さんに憎悪が向くことを懸念しているのね」
織莉子「実際私は一度彼女を殺そうとした身分だから……」
織莉子「それをさせないよう釘を刺して……憎悪をほむらに向けさせようと仕向けている」
マミ「そ、それは……違くて……その……」
織莉子「……という考え方もできる。……何にしても、今の段階じゃ何もわからない」
織莉子「邪推も疑心暗鬼もできるけど、あなた達は、私に決定的な根拠を立証できていないという真実もある」
織莉子「それが本当であれ嘘であれ、この状況は誰だって否定する。私だってそうする」
織莉子「……正直、私も結構混乱しているから、こんなことしか言えないけれども……」
織莉子「鹿目さんに手は出さない。せめてこれだけは誓うから、安心して」
マミ「え、えぇ……」
マミ「その……なるべく、穏便に済ませてちょうだい?」
織莉子「……わかったわ」
織莉子「一応、報告ありがとう」
織莉子「これにて失礼」
マミ「え、えぇ……さようなら」
マミ「…………」
マミ「暁美さん……」
マミ「どうして……」
マミ「どうしてそんなことを……!」
マミ「事を大きくするわけにはいかないけど……」
マミ「佐倉さんにも相談しておくべきかしらね……」
マミ「どうにかして、鹿目さんの目を覚まさせなくちゃ……!」
マミ「……何とかなるといいけど」
――ほむら宅
ほむら「――と、いうわけで」
ほむら「折角の休日のところ、急遽食後の二人が押しかけてきたわけだけれど」
まどか「…………」
まどか(……ハグが遠のく……くすん)
キリカ(……キスが遠のく……ぐすん)
織莉子「ここがほむらの家なのね。初めてお目にかかる」
キリカ「……何だか、イメージとちょっと違う」
織莉子「そうね。こんなかわいい小物を置くイメージじゃなかった」
ほむら「あ、これは……」
まどか「ほむらちゃんが行ってる間に……ちょっと、いじりました」
織莉子「鹿目さんがこれを?」
ほむら「えぇ。まどかが選んでくれて……飾ってくれてたようね」
キリカ「まどかの趣味かーそれなら納得」
ほむら「何か釈然としない言い方ね……」
ほむら「私の家って何もないから、小物を買おうということになってね」
織莉子「仲が良さそうで何より」
まどか「ほ、ほんとはほむらちゃんと一緒に考えたかったんだけど、落ち着かなくてつい」
まどか「で、でもそれだけしか飾ってないからね!」
ほむら「ふふ、ありがとう。まどか」
キリカ「そっか……これからふたりきりで部屋いじりする予定だったんだね。ふたりきりで」
キリカ「ふ・た・り・き・り、のとこ邪魔して悪いねぇ」
織莉子「本当にごめんなさいねぇ。折角のチャンスだったのに」
まどか「い、いえ!……そ、そんなっ」
ほむら「こら、まどかをからかわない。何のチャンスよ」
ほむら「さて……何の話だったかしら?」
ほむら「あぁ、そう……私のまどかとの不倫話ね」
まどか「ふ、不倫……!?」
キリカ「うん」
まどか「ふ、不倫って一体……!」
織莉子「何でも、あなた達がイチャついているところを美樹さんに見られていたそうよ」
まどか「い、イチャちゅ……!」
キリカ「あ、噛んだ」
ほむら「全く、くだらない発想をしてくれるわよね……」
ほむら「そして妙なタイミングで居てくれるわね。さやか」
まどか(わ、わたし、ほむらちゃんが……イ、イチャイチャ……!)
キリカ(わぉ、まどか顔赤くなっとる)
ほむら「あら、まどか。顔赤いけど……暑い?窓開けようか?」
まどか「う、ううん!大丈夫!」
織莉子(この二人は二人で面白いわ)
キリカ(全くだね)
織莉子(この子直接脳内に……!)
織莉子「……で、どうする?」
ほむら「そうね……」
キリカ「いやはや、妙なところを見られちゃったね。まどか」
まどか「……ご、ごめんなさい」
キリカ「いや、謝られてもこっちが困るよ……」
織莉子「そうよ。鹿目さんに落ち度は全くないわ」
キリカ「しかし、抱きついたり食べさせ合ったり、ねぇ……?」
織莉子「折角のデートだったのにねぇ……」
まどか「デ、デー……!?あ、あの、そ、そ、それは、ですね……えっと……」
ほむら「ほらそこ。まどかをからかわない」
キリカ「へいへーい」
織莉子「わかったわ」
まどか「はぅ……」
ほむら「……さて」
ほむら「あの時のことを見られていたのは予想外だけど、ここで見つかったのはむしろタイミングが良いかもしれないわ」
織莉子「えぇ。正直、展開が欲しいと思っていたところなのよ」
キリカ「展開って織莉子……指示通りやってれば大丈夫かなんて思ってたのに……」
織莉子「し、仕方ないじゃない。そこまで深く考えたものじゃないんだし」
ほむら「何にしても、これでこの遊びの終わり時としては丁度良いというものね」
まどか「それで、どうするの?」
ほむら「そこなのよね……」
ほむら「……浮気、か」
キリカ「やっぱ普通に、浮気現場目撃して修羅場って感じ?」
織莉子「まぁ無難よね」
ほむら「そうなるとシチュエーションはどうする?」
キリカ「どうしよっか?」
織莉子「下手な修羅場では不自然なことになるわ」
ほむら「確かに……ケンカをするなら既にしているはずだから……」
ほむら「適当に言いくるめられたところに、決定的な瞬間を目撃される」
ほむら「それが妥当ね」
キリカ「でも決定的瞬間と言われてもなぁ」
織莉子「難しいわ」
キリカ「ほむらとまどかとの仲だし……織莉子もそのことを理解している体だから……」
織莉子「手を繋ぐとか抱きつく程度じゃ押しが弱いわね」
ほむら「恋人繋ぎでも?」
織莉子「その程度のことで、別の女と同居してる私が動揺するわけないじゃない」
キリカ「べ、別の女って……」
織莉子「本命だけどね」
キリカ「織莉子……」
織莉子「キリカ……」
織莉子「あなたが私の一番よ」
キリカ「私もだよ織莉子……」
ほむら「ほら、二人の世界に入らないの」
織莉子「鹿目さんはいい案ない?」
キリカ「手を繋ぐとかハグよりもいいの」
まどか「…………」
まどか(二人とも……もしかして……)
まどか「…………」
まどか「……あ、あのっ」
織莉子「はい、鹿目さん」
まどか「その……わ、わたしが……えっと……」
まどか「き、き……」
ほむら「まどか?」
まどか「……キス」
まどか「キスする瞬間を目撃させるとかっ!」
ほむら「……へ?」
ほむら「き、キス……?」
織莉子「接吻……」
ほむら「…………」
ほむら「な、何もそこまですることはないんじゃないの?」
まどか「……だ、ダメ、かな……やっぱり」
キリカ「いや、アリだね」
ほむら「えっ」
織莉子「えぇ。すばらしいアイディーアだわ」
織莉子「浮気現場を目撃して激昂することが重要なのよ」
織莉子「それくらいしてもらわないとこの私が激昂するわけないじゃない」
キリカ「そうそう」
ほむら「どの織莉子よそれ」
キリカ「何。そんな気にすることはないよ。別にフリでいいんだから」
織莉子「クチにするって決まったわけじゃないのよ」
ほむら「いや、そういうことじゃなくて……」
まどか「……ほ、ほっぺがいいかなって」
織莉子「それ採用」
ほむら「ま、まどかまで……」
キリカ「じゃあ決まりだね」
ほむら「えっ」
織莉子「簡単に決まってよかったわねぇ」
ほむら「…………」
織莉子「では、当日の浮気発覚イベントをまとめると……」
織莉子「放課後、鹿目さんがほむらの頬にキスしようとしてるところを私が目撃して激昂」
キリカ「言い争うおりほむ。慌てふためく恩人とさやかの前でブヮーン!」
キリカ「ドッキリだーいせーいこー!ってね!」
織莉子「なーんだ、ドッキリだったのね、とみんな大爆笑」
キリカ「これには恩人も思わず苦笑い」
織莉子「それにしてもこの二人、ノリノリである」
ほむら「あ、あの……」
織莉子「それじゃ明日の放課後。私はすぐに見滝原中へ行くわ」
キリカ「効率性を考えて私は織莉子とダブルで来るよ」
ほむら「……聞きなさいって」
織莉子「それじゃあ私達は帰ります。さようなら」
キリカ「あとは二人でうち合わせなり家デートなり」
ほむら「待ちなさいって」
織莉子「何よ」
ほむら「何よじゃないわよ」
ほむら「そ、その……他にないの?」
ほむら「えっと……き、キスのフリだなんて……」
キリカ「じゃあ別にいい案でもあるのかい?」
ほむら「そ、それは……」
織莉子「鹿目さんとキスのフリするのは嫌?」
まどか「……やっぱり、嫌、だよね」
ほむら「まどか……」
まどか「その、わたしと……キ、キス、なんて……やっぱり、変だよね」
ほむら「い、いえ……あの……」
まどか「……ごめんね。変なこと言って」
ほむら「う……」
ほむら(まどかにそんな切ない顔されたら……私……)
ほむら「あ、あの……あのね、まどか」
ほむら「その……べ、別に……私は、嫌というわけでは……」
まどか「……ほんと?」
ほむら「ただ……その、単純に恥ずか……」
織莉子「じゃ、決定で」
ほむら「あ、ちょ……」
キリカ「よかったねまどか。キスしていいんだって」
ほむら「……あなた達、私をからかって楽しんでるでしょ」
キリカ「うん」
ほむら「即答……」
織莉子「異論はないんだから、いいでしょう?」
ほむら「…………」
織莉子「私、勉強しているキリカを背中から抱きついて邪魔をする仕事が」
キリカ「お、織莉子……そんなことを考えていたのか……是非お願いするよ」
ほむら「……もう。わ、わかったわよ」
キリカ「決まりだね。じゃあ帰ろうすぐ帰ろう即帰ろう」
織莉子「それじゃ、お邪魔しました。またね」
ほむら「……え、えぇ、そうね」
まどか「……二人をお見送りしたいなって」
ほむら「えぇ……もう好きにしなさい……」
ほむら「…………」
ほむら「はぁ……何よ、この展開……」
ほむら「何で私がドッキリにかかってるみたいになってるのよ……」
まどか「……あ、あの」
織莉子「あら、鹿目さん」
キリカ「どうしたの?忘れ物した?私」
まどか「その……今日は……」
織莉子「?」
まどか「……気遣ってくれて……ありがとうございました」
キリカ「……あぁ」
織莉子「……ふふ、気にしないで」
キリカ「まどか。フリと言わずに本気でやっちゃってもいいんだからね」
まどか「そ、そんなことしませんよ」
織莉子「……と、言いつつ?」
まどか「しませんっ」
織莉子「キスのフリがしたいだけでそんな提案するかしら?普通」
キリカ「これはうっかりチューちゃうエロハプニングを狙ってますわ」
まどか「しませんってばっ」
まどか「た、ただ……その、ほむらちゃんの顔に思い切り近づけたらいいな、なんて……」
まどか「フリでもいいから、キスみたいなこと……できるだけで、う、嬉しい、なんて……」
織莉子「…………」
織莉子「そういうことにしておきましょうか」
キリカ「そうだねぇ」
まどか「……そ、そんなニヤニヤした顔で見ないでください……」
織莉子「鹿目さんってウブね」
キリカ「フリでもいいなんて……ねぇ?」
織莉子「いつかほむらからキスして、って言われるといいわね」
まどか「そ、そんな……!」
キリカ「あ、されたい派か。キスしてって言ってされるようになるといいね」
まどか「からかわないでください……!」
キリカ「……まぁ、君が抱いている愛情だ。君の好きにするといい」
織莉子「あなたが望むなら、私はほむらとの恋を積極的にサポートするわ」
まどか「…………」
キリカ「……そんじゃ、頑張ってね。まどか」
織莉子「期待しているわよ」
まどか「な、何の期待ですかっ」
織莉子「それじゃ、またね」
織莉子「私はあなたの味方よ。鹿目さん」
まどか「…………」
まどか「……まどか」
織莉子「ん?」
キリカ「む?」
まどか「ほむらちゃんを……呼び捨てで呼ぶなら……織莉子さん」
まどか「……わたしもそう呼んでほしいなって」
キリカ「……ふぅん?おそろいってかい?」
まどか「そ、そういうつもりは……」
織莉子「……まどか?」
まどか「はいっ」
織莉子「……何だか、もどかしいわね」
キリカ「あはは、すぐに慣れるよ」
織莉子「うーん……」
織莉子「それじゃあ、まどか」
まどか「はいっ」
織莉子「……逆に、私のことを織莉子ちゃんって呼んでくれたりは?」
まどか「…………」
キリカ「あ、目を逸らした」
織莉子「…………」
まどか「あはは……と、年上ですから」
織莉子「……まどかって案外ずるいのね」
まどか「……えへへ」
キリカ「あ、このずるさはほむらにチューするね」
キリカ「ついうっかり(笑)でチューするね。心の中でしたり顔だね」
織莉子「えぇ、これは間違いなくうっかり(笑)でキスして……」
織莉子「あわあわしながら『ご、ごめんなさい!』って言うパターンのヤツだわ」
まどか「もーっ!し、しませんってば!」
まどか「……しませんよ?」
――翌日の放課後
まどか「ふぅー……」
ほむら「……やっと終わったわね」
まどか「そうだね……」
ほむら「マミとさやかの目が痛かったわ……態度も余所余所しいし」
まどか「仕方ないよ……その、変な勘違いしてるから……」
ほむら「……別に、大丈夫よ。避けられるのなんか慣れてるわよ」
まどか「ほ、ほむらちゃん……」
ほむら「さて、織莉子達はそろそろ来るはずだけど……」
まどか「さやかちゃん達もそろそろ来ると思うよ」
ほむら「今の時間帯なら……下校する生徒が少ないからいいけど……」
まどか「……やっぱり、恥ずかしいよね」
ほむら「私は……まぁ平気だけど……あなたは大丈夫?」
ほむら「まどかに妙な噂が立ったら……私……」
まどか「大丈夫だよ。ほむらちゃん」
まどか「あ、ほら、さやかちゃんとマミさんがあっちの方に」
ほむら「……あそこからひょっこり顔を覗かせているのは織莉子とキリカね」
ほむら「……何よあの織莉子のニヤニヤした顔は。ちょっと腹立つわ」
まどか「ほむらちゃん……その言い方は……」
ほむら「まぁ……いいとしましょう」
ほむら「……そろそろね」
まどか「う、うん」
ほむら「まどか……その、ごめんなさい。妙なことに巻き込んでしまって」
まどか「ほむらちゃん……」
ほむら「私が協力してなんて軽はずみで言ってしまったばっかりに……」
ほむら「こんな……あなたに恥ずかしい思いをさせることになって」
まどか「う、ううん、いいの。わたしも、その……楽しいし」
ほむら「それならいいけど……」
ほむら「それじゃ……あの……まどか」
ほむら「そ、その……き、キス……よろしく」
まどか「……うん」
まどか「あ、えっと……その、ほむらちゃん?」
ほむら「ん、何?」
まどか「その……うっかり」
ほむら「ん?」
まどか「うっかり……本当にしちゃったらごめんね」
ほむら「……へ?」
まどか「ちゅ、注意するから!う、うっかり触れちゃったらご、ご、ごめんねって」
まどか「べ、別にどさくさに紛れて本当にキスしちゃおうだなんて思ってないからね!?」
ほむら「え、えぇ……わかってるわ。……フリ……だから、そんな緊張することはないわよ?」
まどか「わ、わかってるけど……一応ね?一応」
織莉子「さぁ、キリカ。するわよ。ほむらとまどかのキスシーンよ」
キリカ「いや、フリだよ。織莉子」
織莉子「予知能力を使わなくてもわかるわ。絶対にしちゃうわ」
織莉子「今頃つい本当にしちゃったらごめんねみたいな会話をしているに違いないわ」
キリカ「……お、織莉子が言うならそうかもしれないね……は、はは」
キリカ「……ところで織莉子?」
織莉子「何?」
キリカ「ドッキリ大成功の看板はわかるよ。とてもよくわかる」
織莉子「頑張って作ったんだもの」
キリカ「……でも何で『ビデオカメラ』持ってるの?」
織莉子「……?」
キリカ「いや、そんな『何でそんなこと聞くの?』みたいな顔しないでよ……」
織莉子「ドッキリと言えば看板とカメラは必需品って事情を知ったひとみんが言ってたのよ」
織莉子「それでぜひキスシーンを撮らえてくださいと頼まれ……」
キリカ「待った。待った織莉子」
織莉子「なぁに?」
キリカ「え?誰?ひとみん?」
織莉子「ほら、あのお嬢様口調の……」
キリカ「……ひとみんって仁美のこと?志筑仁美?」
織莉子「もちろんよ」
キリカ「え、あれ?仲良かったっけ?」
織莉子「裏で仲良しを成し遂げました」
キリカ「裏ってなに!?」
織莉子「ほら、遊んでないで、そろそろ出撃するわよ」
キリカ「あ、は、はい」
キリカ「……えぇー……?」
さやか「…………」
マミ「…………」
マミ「美樹さん……どうしましょうか……」
さやか「どうするって……もう……仕方ないですよ」
マミ「全然反省しているようには見えなかったわね……暁美さん」
さやか「やっぱり、まだ織莉子さんは知らないんですよ……あるいは、言いくるめたか……」
マミ「……まともに接することができないわ」
さやか「あたしもです……今日はほむらと一言も会話してないです」
マミ「どうにかして……この問題を解決しないと……」
マミ「……みんなの心がバラバラになってしまう」
マミ「でも、私は……暁美さんに救われた」
マミ「その恩義がある……だけど、だからこそ、尚更辛い……」
さやか「……あたしもです」
さやか「間違った道に踏み外したのを叱るのも……それも友情だとはわかってるんですが……」
マミ「はぁ……でも、やっぱり……暁美さんは……私の命の恩人でもあるから……」
さやか「マミさん……」
さやか「…………あ」
マミ「どうしたの?美樹さん」
さやか「あそこ……マミさん……」
マミ「……あ、あれは……」
マミ「鹿目さんと、暁美さん……」
さやか「な、何をやってるんだ……?あの二人……」
マミ「な、何か嫌な予感が……」
さやか「ま、マミさん?」
マミ「ま、まさか……!」
ほむら「……まどか」
まどか「……うん」
ほむら「それじゃ……そろそろ」
まどか「……うん」
ほむら「えっと……お願いね」
まどか「……うん」
まどか「じゃあ……いくね」
ほむら「えぇ……」
まどか(わたし……)
まどか(本当に……しちゃうんだ)
まどか(キス……のフリをするんだ)
まどか(ほむらちゃんのほっぺに……)
まどか(唇を……ち、近づけるんだ)
まどか(顔を間近にできる……)
まどか(ギリギリまで近くに……)
まどか(わたしの憧れた人に……)
まどか「…………」
まどか「……ねぇ」
ほむら「ん?」
まどか「……あのね」
ほむら「どうしたの?まどか」
まどか「ほむらちゃん……」
まどか「……好き」
ほむら「へっ!?」
ほむら「ま、まどかっ……!」
ほむら「そ、そのセリフは別に必要ないんじゃ……!」
まどか「えへへ……ん」
ほむら「……んぅ」
まどか「…………」
ほむら「…………」
織莉子「キマシタワー」
キリカ「落ち着け織莉子。まだしてない。目分量五ミリでしてない」
織莉子「止めたくないわねぇ。眺めていたいわねぇ。ずっと撮っていたいわねぇ」
キリカ「ちょ……!」
織莉子「冗談よ」
さやか「あ……ああ……あああ……!」
マミ「そ、そんな……鹿目さん……!そんなことって……!」
さやか「ゆ、許せない……!もう……もう許せない!」
マミ「……暁美、さん……!」
まどか(……近い)
まどか(近い、近い近い近い近い近い……!)
まどか(お、思った以上に近いよぉ……!)
まどか(ほむらちゃんのほっぺに、鼻があたっちゃってる!)
まどか(とってもいい匂い……ずっと嗅いでいたい……)
まどか(あぁ……もし……もし、ちょっとだけ……)
まどか(ほんのちょっとでも唇を突き出しちゃったら……!)
まどか(少しでも、態勢を前に倒しちゃったら……)
まどか(わたし……わたし……!)
まどか(ど、どうしよう……)
まどか(……したい)
まどか(チュッて……一瞬でもいいからしたい)
まどか(唇で、ほむらちゃんのほっぺに触ってみたい……!)
まどか(柔らかくて、すべすべしてて、綺麗なほっぺ……)
まどか(ああ……ほむらちゃんに……)
まどか(ほむらちゃんにキスしたい……!)
まどか(うぅ……そんなこと考えちゃうなんて……)
まどか(ああ、ほむらちゃん……)
まどか(わたし、あなたのこと……大好きだよ)
まどか(さっき好きって言ったのは……わたしの本心)
まどか(恋に恋してるだけだと言われても構わない)
まどか(わたしは、ほむらちゃんが好き)
まどか(大っ好き)
まどか(ほむらちゃんに、キスしたくてしたくて……できないけど)
まどか(ああ……こんなの生殺しだよぉ……)
ほむら「…………」
ほむら(近いわ……)
ほむら(まどかの顔が近い)
ほむら(……『このまどか』がここまで近いのは……)
ほむら(織莉子の襲撃から回避するために抱きかかえて……)
ほむら(いえ、ワルプルギスの夜を越えた後に抱擁してくれた時以来だわ)
ほむら(少なくとも『唇』には今までで一番近い距離にある)
ほむら(……どうしよう)
ほむら(緊張するわ……)
ほむら(……ちゃんと演じられるかな)
ほむら(まどがが直前に妙なこと言うから……必要以上に緊張してる)
ほむら(……まどか)
ほむら(頬にあたってる生暖かい息……)
ほむら(私の肩に置いた手……震えているわ)
ほむら(まどかも緊張しているのね)
ほむら(まどかも緊張している。だったら、私がちゃんとやらないと)
ほむら(…………)
ほむら(まどかのキス、か……まさか、こんな日が来るとは)
ほむら(……まどかの唇、どれくらい柔らかいのだろう)
ほむら(まどかったら、背伸びでキスの寸止めをしてるけど)
ほむら(もし私、態勢を少しでも崩しちゃったらどうなるだろう)
ほむら(あるいは私が少しでも首を傾げたら……)
ほむら(うっかり本当にしちゃったら、どうなっちゃうんだろう)
ほむら(まどか、怒るかな。それとも悲しむかな)
ほむら(…………)
ほむら(……ああもう!何を考えてるのよ私は!)
ほむら(な、何ていうか……色々辛いでしょうが!)
ほむら(早く誰か止めなさいよ!)
ほむら(マミもさやかももう気付いているはずじゃないの!?)
ほむら(織莉子でもマミでもとにかく早く来なさ――)
「ほぉぉぉぉむねぇぇぇぇぇちゃぁぁぁぁぁぁッ!」
まどか「!?」
ほむら「いふゥッ!?」
まどか「んむっ!」
ほむら「ぐ、ぐく……ゆ、ゆまちゃ……?」
ゆま「ほむ姉ちゃぁぁぁぁん!ほむ姉ちゃぁぁぁん!」
ほむら「ゆまちゃん……後生だから……脇腹にタックルは……ぐふぅ」
ゆま「嘘だよね!?嘘だよねほむ姉ちゃん!」
ほむら「へ……?」
ゆま「ほむ姉ちゃんは織莉子お姉ちゃんを裏切ってないよね!?」
ゆま「嘘だよね!ほむ姉ちゃんはオンナアソビなんてしてないよね!」
ゆま「ゆま信じてるから!ほむ姉ちゃんはそんなことしないって信じてるから!」
ゆま「キョーコやマミお姉ちゃんやさやかが何と言おうとも!ゆまはほむ姉ちゃんを信じてるからァァァァァッ!」
ほむら「あ、あの……ゆまちゃん?」
織莉子「え……えぇー……」
キリカ「なに……これ……」
織莉子「なんでほむらが苦しそうな表情で脇腹を押さえて膝ついて……ゆまちゃんに抱きつかれているの?」
キリカ「知らない……」
杏子「おい。ほむらから離れろ」
ほむら「杏子……?」
さやか「おい!ほむら!あんたってヤツは……最低だよ!」
マミ「恥を知りなさい!」
ゆま「ダメ!ほむ姉ちゃんを苛めちゃダメェ!」
ほむら「え、えーっと……?」
まどか「…………」
キリカ「……織莉子、どうしよう」
織莉子「私に聞かれても……」
杏子「まさかあんたがそんな人でなしだなんて思わなかったぞ。ほむらコノヤロー」
マミ「あなたは美国さんの心を弄んだのよ。裏切ったのよ!」
さやか「あんたとは絶交だ!まどかとも近づかせないからな!」
ゆま「ほむ姉ちゃん!ゆま、信じてるよ!ほむ姉ちゃん、事情があったんだよね?ね?」
ほむら「と、取りあえず落ち着いて……」
杏子「黙れケダモノ!」
さやか「ビッ○!」
マミ「裏切り者!」
ほむら「ご、ごめんなさい……」
織莉子「あ、あのー……もしもし?」
織莉子「おーい……」
キリカ「……もしかしてこやつら、織莉子に気付いてないのか……?」
織莉子「参ったわね……取りあえず録画を続けよう……」
キリカ「やめなよ織莉子……カメラ止めて」
ゆま「うぅ~……ほむ姉ちゃぁん……」
キリカ「……ゆまちゃんや」
ゆま「あ、キリカお姉ちゃん。織莉子お姉ちゃん。いつの間に?」
キリカ「あ、視認できてる。おいでおいで。ちょいと聞いとくれよ」
織莉子「これには深いわけがあるのよ」
ゆま「うん……?」
さやか「……まどか。あんたもだよ」
まどか「…………」
マミ「美樹さん。鹿目さんは暁美さんに弄ばれただけよ」
杏子「まどかのような性格のヤツを攻めるのはよくない」
織莉子「かくかく」
キリカ「しかじか」
ゆま「まるまるくまぐま」
ゆま「……そっかぁ、じゃあほむ姉ちゃんは悪くないんだね?」
織莉子「そうよ。どちらかというと私達が巴さんと美樹さんを遊んでいたのよ」
キリカ「こんなことになるとは思わなかったんだよね」
ほむら「え、えっと……あなた達、話を聞いて」
さやか「あんたは黙ってろ!」
杏子「変態!」
マミ「浮気者!」
ほむら「す、すみません」
ゆま「ゆまはまだ子どもだからよくわからないけど……ちょっと悪ふざけが過ぎると思うよ。冗談には二種類……言っていい冗談と悪い冗談があって、恋愛に関してはさやかは特に敏感だし、マミお姉ちゃんは純粋な人だから、今回のドッキリは悪い冗談に部類する方だったね。あの二人からほむ姉ちゃんが仲間を裏切ったっていう相談を受けた時、ゆまもキョーコも本気で心配したし、ゆまも怖かった。ビックリさせたかったっていう気持ちはよくわかるし、勘違いしたあの二人もどうかとは思うけど、やっぱりそういうのってよくないと思うなぁ」
織莉子「はい、どうもすみませんでした」
キリカ「返す言葉もございませんでした」
さやか「まどか……どうせほむらに誑かされたんだろうけどさ……」
さやか「でも……だとしても……あんたは織莉子さんも裏切ったんだよ……?」
さやか「折角……折角みんな仲良くなれたのに……!」
さやか「まどか!ほむらに遊ばれてるってことに気付いてよ!」
さやか「あんたはこんなヤツなんかに……!」
さやか「ねぇ、まどか……!」
ほむら(確かにまどかは一途な子だろうし、そう思うかもしれないでしょうけど……)
ほむら(私との扱いの差は……納得はできるけど、釈然としない……!)
さやか「ふざけんなよ!……浮気、なんてさぁ!」
さやか「あたしは……恋愛事でトラブルはもうイヤなんだよ!」
さやか「あんたなら……わかるでしょ?まどか……あたしの気持ちがさ……!」
杏子「さやか……」
マミ「美樹さん……」
ほむら「…………」
さやか「なぁ!まどか!」
まどか「…………」
まどか「……うぇひ」
さやか「へ?」
まどか「えへ、えへへ……」
杏子「お、おい……こいつ……笑ってんじゃねぇか……!」
マミ「正気を取り戻して!鹿目さん!」
さやか「目をさましてまどか!」
ほむら「あ、あの……まどか?」
まどか「ほむらちゃん……」
まどか「……しちゃった、ね」
ほむら「……へ?」
まどか「ほむらちゃんのほっぺに……」
まどか「……チュッて」
まどか「えへへ……ほ、ほんとに、しちゃった……」
まどか「えへ、えへへへ……は、恥ずかしいよぉ」
ほむら「ま、まどか……?」
ほむら「…………」
ほむら「…………あっ!」
ほむら(ゆまちゃんに衝突された時……!)
ほむら(わ、私が……態勢を崩して……)
ほむら(私の……私の頬が……ま、まどかの……く、唇と……!?)
ほむら「ご、ご、ごめんなさい!まどか!」
ほむら「え、えっと、その……わ、わたっ、私、そんなつもりは……!」
さやか「ほむらぁぁぁ!まどかから離れろぉぉぉ!」
マミ「鹿目さん……!あぁ……そんな!」
杏子「そんなの、あたしが許さない……!」
まどか「す、すごく柔らかくて……温かくて……えへぇ」
ほむら「あ、あの……そ、その、えと……!」
織莉子「お、落ち着いてェッ!」
ゆま「みんな聞いてッ!」
キリカ「静まれェーい!」
マミ「美国さん!」
杏子「いつの間に!?」
織莉子「…………」
さやか「……!」
さやか「お、織莉子さん!キリカさん!」
さやか「お願いします!」
さやか「どうかまどかを許してやってください!絶対に、あたし……まどかを必ずや更正させますんで!」
織莉子「あ、あの……」
キリカ「えっとだね、みんな……」
マミ「呉さん……!私からもお願い」
マミ「どうか、穏便に……冷静になって」
杏子「まどかは……純粋なヤツなんだ」
杏子「ほむらのヤツに口答えができない。そういうヤツなんだ」
杏子「あたしからも頼む。まどかを許してやってくれ」
ゆま「キョーコ……落ち着いて?」
キリカ「…………」
キリカ(さやかの性格的な補正とかがあるんだろうけど……みんなほむらがまどかを誘惑したこと前提になってる……)
キリカ(いい加減ほむらが可哀想過ぎる……あんなに頑張ったのに……)
さやか「お願いします!」
マミ「お願い……!」
杏子「頼む……!」
ゆま「…………」
織莉子「…………」
織莉子(なるほど……)
織莉子(あの思い込みの激しさこそほむらを苦しめた一つの要因なのね)
織莉子(今更ながら同情してしまうわ)
織莉子「え、えーっと……」
織莉子「みんな、落ち着いて」
織莉子「取りあえず、私達の……」
まどか「えへへ……」
ほむら「あわわ……」
キリカ「ホロリ……」
ゆま「おろおろ……」
織莉子「……私の話を聞いて」
さやか「――と、いうことは……」
マミ「つまり……その……」
杏子「……ドッキリ、だったんだな」
織莉子「えぇ、そうよ」
織莉子「でも、まさかこんな展開になるとは思わなかったわ
さやか「…………」
マミ「…………」
杏子「…………」
さやか「冗談じゃないですよォッ!」
マミ「勘違いした私達も私達だけど、勘違いさせたのはあなたよ!」
さやか「そうですよ!ほむらのことになると顔を赤くしてモジモジするんですもん!」
マミ「そういう勘違いしちゃうわよ!」
織莉子「……いまいち釈然としないけど……ごめんなさい」
杏子「……何だよ、心配して損した」
ゆま「やっぱりゆまの言う通り!ほむ姉ちゃんは悪くなかった!」
杏子「本気で信じてたじゃねーか。強がる意味ねー」
さやか「じゃ、じゃあ、ほむらと付き合うことになったってのは……」
マミ「それを受けて実際に付き合ったというネタだったのね……」
織莉子「その通り」
キリカ「ヤキモチ妬きっぱなしさ。私」
さやか「最初からあたし達は全力で素振りしてたんスね……」
杏子「正直変だと思ったよ。だって、ほむらと織莉子って合わねーからな」
ゆま「そうかなぁ?」
マミ「…………」
ゆま「……ほむ姉ちゃんと織莉子お姉ちゃんが嘘だったということは」
ゆま「じゃあ織莉子お姉ちゃんはキリカお姉ちゃんと?」
さやか「ゆ、ゆまちゃん……」
杏子「いやその理屈はおかしい」
マミ「呉さんは一方的に好いてるけど、付き合ってるわけではないわ。ねぇ?」
織莉子「……?」
キリカ「?」
マミ「……二人とも?」
さやか「……え?」
キリカ「確かに一方的な好意のごり押しに映ってたかもしれないね」
織莉子「でもキリカは正式に私の恋人になったわ」
キリカ「うん」
さやか「えっ」
マミ「えっ」
杏子「えっ」
ゆま「おめでとー?」
キリカ「ありがとう」
さやか「マミさん……あたし、頭痛いです。割れます」
マミ「奇遇ね……私もよ」
さやか「ちょっと、頭を整理しません?」
マミ「そうね……」
マミ「織莉子さんが暁美さんのこと好きだと思ったらそうでなくて呉さんを嫁にしてたのよね」
さやか「その通りっすオフコースっす」
ゆま「何言ってるのかよくわかんない」
杏子「…………」
杏子「……なぁ。ちょっといいかい?」
さやか「杏子」
杏子「そこで顔真っ赤にしてちっこくなってる二人はどうするんだ?」
マミ「…………」
ほむら「…………コホン、失礼。取り乱したわね」
まどか「えへへ……」
さやか「ほむら……えっと、その……」
マミ「……ごめんなさい」
ほむら「いいのよ。別に……」
ほむら「私も悪ふざけが過ぎたわ……私の方こそごめんなさい」
さやか「全くだよ……」
さやか「まさか休日にまで浮気を臭わせるなんて……」
マミ「凝りすぎよ……やり過ぎ」
ほむら「ん?」
さやか「え?」
マミ「へ?」
ほむら「……それって、日曜日のこと?」
ほむら「その日は普通にまどかと出かけていただけよ?」
さやか「え?でも、恋人繋ぎとかしてたじゃん……」
ほむら「それくらいは普通にするでしょう」
さやか「え?」
ほむら「え?」
マミ「……何が本当で何がドッキリなの?」
ほむら「既に説明されたじゃない?」
杏子「ロッキー食うかい?」
ゆま「キョーコ。思考を放棄しないで」
キリカ「よし、わかった。じゃあ整理しよう」
キリカ「まず、織莉子とほむらが付き合ったというのは嘘だ」
マミ「はい」
織莉子「私とキリカが結ばれたのは本当よ」
さやか「……はぁ」
織莉子「つまり、私とキリカは相思相愛」
キリカ「えへへ」
さやか「……ま、まぁいいとしよう」
マミ「それで……第二の勘違いの鹿目さんと暁美さんのお出かけはどう説明するの?」
織莉子「それは普通にデートよ」
ほむら「は?」
まどか「あっ……!」
マミ「えっ」
ゆま「デート……?」
杏子「わけがわからないよ」
さやか「……ま、まどか?」
ほむら「こらそこ。どさくさに紛れてテキトーなこと言わない」
さやか「でも……キス、してたよね」
マミ「えぇ……頬に、こう……」
ほむら「あ、あれはフリよ」
キリカ「……予定ではね」
杏子「あぁ、あれは明らかに……」
ゆま「ゆまの脇腹を抉るようなタックルで……」
ほむら「あ、あれは事故よ!」
織莉子「ふふ、ほむらったら、照れちゃって」
キリカ「満更でもなかったくせに~」
ほむら「や、やめなさい二人とも!」
織莉子「そこまで言うなら、まどかに聞いてみれば?」
ほむら「……全くもう!」
ほむら「困った人ね……ね、まどか」
まどか「…………」
ほむら「……まどか?」
まどか「……えへへ。本当に。みんな困ったさんだよ」
ほむら「そうよねぇ。全く……」
ほむら(……でも……まどかの、キスのフリする寸前の言葉)
ほむら(冗談とは言え……ちょっと、ドキッとしちゃった……)
ほむら(こんなの……誰にも言えないわね)
まどか(……ほむらちゃん)
まどか(わたしは……鹿目まどかは、暁美ほむらが好きです)
まどか(わたしは、ほむらちゃんに恋をしています)
まどか(一人の人間として、あなたが好き。愛してる)
まどか(ほむらちゃんが転校してきた時は、美人な人だって程度にしか思ってなかった)
まどか(でも、わたし、ほむらちゃんに守られて、救われて……)
まどか(わたしのために、大きすぎる悲しみを背負ってくれた)
さやか「だ、だよねぇ!?だよね!」
マミ「あー、ビックリしたわ……」
杏子「はぁ……くだらねぇ。もう帰ろうぜ」
ゆま「ゆまお腹空いちゃった」
まどか(ここまで大切に思ってくれている人がいるなんてって、誇りに思った)
まどか(いつしか、その誇り……ほむらちゃんに対する特別な思い……)
まどか(幸福感を覚える特別な感情……)
まどか(それが『恋』だって気付いたのは……つい最近なんだけどね……)
まどか(恋って、いいなぁ)
キリカ「え、えぇー……まどか……マジィ……?」
織莉子「まぁまぁ、キリカ。これは……ね?」
キリカ「ん?……あぁ、うん。そうだね。そうだよね」
まどか(でも今は……この気持ち、内緒だよ)
まどか(それに……ほむらちゃん、今言ったら、きっと戸惑うよね)
まどか(わたしも、みんなの前では恥ずかしいもん)
まどか(だから、今は冗談ということにしておいてあげる)
まどか(でもね……ほむらちゃん)
まどか(わたしは……わたしは、いつか絶対に……)
まどか(ほむらちゃんとの恋愛を成し遂げる!)
終わり